このレビューはネタバレを含みます
主人公避妊せえや
先生、友達になるんじゃなくて心療内科の専門家や医療機関、福祉との連携をちゃんとしな…!頼むから…!そしてあんたもかかれ…!!!と祈ってしまった。。
実際ちゃんとフラットでニュー…
このレビューはネタバレを含みます
たまたま精神的に悪くない状態だったので発作を起こすなどなかったけれど、児童虐待はかなりキツかったので、事前にアラート出してください!
その上で、やはり自殺でしか救われない魂というものはあると思った…
このレビューはネタバレを含みます
先生と子役の子があまり似てないな…と思っていたらそっちだったとは…。
飛び降りた→もう一段段差があって…→回想だから大人には無事になれてるんだな…の安心感から突き落された衝撃は大きい。子供が自ら死を…
虐待とかいじめとか重いテーマを扱っているのだけど、もう一つ物語に引き付けられなかった。なんでだろう。
閉塞感というのは映像を通して何だか伝わってくる。現代の教室も狭いし、主人公の実家もお金持ちのわり…
幼い兄弟が愛らしくて可愛い。
しつけとウソぶいて体罰虐待を正当化するバカ親の顔色を見ながら怯えて日々を過ごす兄も、その兄を間近に見ながら心を痛める弟も、見ていて切なくて胸をえぐられる思いがしました。…
このレビューはネタバレを含みます
俳優のキャスティングが完璧すぎた。ここまで悲しみに引きずり込まれるようなミスリードは初めて。
自分には何もない、何の価値もない、そんな思いは、いつだってどこかにある。それでも人との関係がぎりぎり自…
このレビューはネタバレを含みます
主人公チェンが勤める高校で自殺をほのめかす遺書らしき物が見つかる、彼はそこに書かれた「自分はどうでもいい存在」と言う言葉に衝撃を受け子供時代に想いを馳せる…と言うお話。これは予告編を観ての自分の思い…
>>続きを読むALL RIGHTS RESERVED © 2023 ROUNDTABLE PICTURES LIMITED