青春 -春-/青春の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『青春 -春-/青春』に投稿された感想・評価

[中国、縫製工場の若者たちの生活] 60点

2023年カンヌ映画祭コンペ部門選出作品。ワン・ビンとは非常に相性が悪く、どの作品もだいたい開始10分くらいで寝ちゃって全戦全敗中なので、可能ならばエン…

>>続きを読む
坂下
-

むちゃくちゃ良い 一触即発なあの喧嘩、誰も止めてなかったら本当に殺したんじゃないかと思うくらい血気盛んだった 恋愛と仕事と喧嘩とネゴシエーションの繰り返し やってることは健全なことばかりで、どこか羨…

>>続きを読む

やや長いが最後まで興味深く観ることが出来た。
ただ中国も沿岸部の縫製工場だと本作の織里とは異なり工員も環境もきちんとオーガナイズされているので、その辺りを知らない人からするとメイドインチャイナに対す…

>>続きを読む
『鉄西区』の興奮をもう一度…と意気込んで臨んだが、案の定睡魔に襲われる。そして残り2作を観に行くだけの体力がない…どうにも情けない。
まる一日劇場にカンヅメにして三部作強制鑑賞させてほしかった。
Omizu
3.9

【第76回カンヌ映画祭 コンペティション部門出品】
『鉄西区』ワン・ビン監督の三部作一作目。カンヌ映画祭コンペに出品され、金馬奨ではドキュメンタリー映画賞を受賞した。

長い!けど飽きなかった。ワン…

>>続きを読む
しま
4.0

ここまでカメラの存在を消し、生々しい暮らしをとらえるまでにどんだけの時間を要したんだろうか
その切り取られた暮らしがこれまでもこれからも続くことを、繰り返される日常を見せつけられ、感じさせられる
辛…

>>続きを読む

中国人に対して我々が自然と抱いているイメージ、それらは最後まで裏切られることなく真に伝えられた。相容れないようで、欠陥がありような彼らの日常を見て、これほどまでに愛おしく受容せられたのはまさにドキュ…

>>続きを読む
ぽぉ
4.1

『青春-春-』
3部作完走。やったぞ!!!

タイトル通り、春。
あっちこっちで恋の花咲く🌸

若い男女のイチャつきが、
とても可愛く面白くて笑えた。
断然女子優勢‼️🤗‼️

工場で働く彼らは、相…

>>続きを読む
gnk
3.8

お金の為に低賃金で必死に働く若者の実態だけど、若さからくる希望や恋愛が混ざり合っていて、タイトル通り「青春」であった

何度も繰り返される労働と賃上げ要求のシーンが観ていてしんどくなるけど、これも彼…

>>続きを読む

自分の着ている服は誰がどうやって作っているのか?
中国の織里という町にある数多くの工場で働くのは、ほとんど10代や20代の若者ばかり。暗く狭い工事で、煙草吸ったり、歌ったり、ケンカしながら仕事してい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事