九十歳。何がめでたいに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『九十歳。何がめでたい』に投稿された感想・評価

5.0
めっちゃ好き。
日曜の昼間に観たい映画。ほっこり。

これから小説読もっと。
さや
5.0

このレビューはネタバレを含みます

元作家のおばあちゃんが、断筆宣言をしていたけど、エッセイを書くようになって、みるみる元気になっていったのを見て、私も見習いたいと思った。
最近の私は創作活動をせず、だらだらのんびり暮らしていて、まん…

>>続きを読む
4.2

作者がエッセイの仕事を書き始めて、活気を取り戻し元気になっていくところが良い!
老後の適度な仕事は体や脳に良いと他の本で読んだばかりだったので、本当にそうだと実感。
今まで仕事にネガティブな印象が多…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
「だれもお先にとも言わずに旅立つ」
このセリフが何回か繰り返されるのだけど、人との別れってそういうもの。明日も、来年も会えると思い込んでるけど、そうじゃない。
そうじゃないが積み重なる…

>>続きを読む

国宝観た後の為、客観性に欠く評価かも笑

予想通り楽しく観れた!
おばあちゃん可愛い😍
多少過剰な演出はあったけど、
すごく納得感の有る映画だった。

ハートフルだけで終わらない、
伝わる物があった…

>>続きを読む
5.0
評価低めだけど私的にはすっごく面白くて将来について思い詰めてたから少し気持ちが軽くなった
どうせ生きるなら、自分に正直になって、やりたいことやって生きましょう。人間関係に悩んで、心を病んでいる人は沢山います。「やりたいこと」に気づくことが、死ぬほど大切なんだと思います☺︎
原作未読です
面白かった!
終盤でてくる唐沢寿明(娘のシーン)の家族の問題はあるあるかなと思いました。
みい
4.1

とても良かった。たくさん元気をもらいました!

仕事を引退して、気持ちが落ちていく様子、そこから半ば強引に引っ張り出されて、元気になっていく様子や、編集者との友情?が、楽しく描かれていました。喧嘩す…

>>続きを読む
いぬ
4.4

このレビューはネタバレを含みます

こういうハートフルなハッピーエンドの映画は大好物。

子供は国の宝とか、うるさいのが平和の証拠とか結構パンチライン

テクノロジーの進化も、もうよくて、これからもっとすべきは人間の精神力の進化とか言…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事