九十歳。何がめでたいに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『九十歳。何がめでたい』に投稿された感想・評価

3.0

草笛光子の圧巻の演技に尽きる。九十歳という年齢を迎えてなお、主役として作品を牽引するそのバイタリティには、ただただ圧倒される。草笛光子が佐藤愛子を演じることでタイトルとのある種の象徴的な妙を感じさせ…

>>続きを読む
3.0
エッセイがベストセラーになる過程がよくわかって映画もヒット。これぞエンタメビジネス。草笛光子さんいればこそ、ですね。めでたい。
2.8

期待せずに観たが結構楽しめた。
佐藤愛子さんってユーモアがあって素敵な方。
草笛光子が生き生きと演じていた。
エンドロールでのお孫さんと佐藤愛子の年賀状用の写真が最高にぶっ飛んでて最高。
予備知識な…

>>続きを読む
laika
3.0

草笛光子、流石というか凄い。彼女なしでは見られない。映画としては飽きないけれども微妙な感じでコメントが難しい。飼犬のハチが昆布ぐちゃぐちゃご飯で腎不全の件は、知人も昆布食べ過ぎの同じ症状で、なるほど…

>>続きを読む

断筆宣言をして作家生活から引退した90歳の佐藤愛子。そんな彼女の前に、昭和気質でベテラン編集者の吉川真也が連載エッセイの企画を携え現れる...


こういう老後の話が好きなので気軽に鑑賞。
安心して…

>>続きを読む
saskia
3.0

絶対90まで生きたくない。

草笛光子90には見えない。
90であんなにしっかりしてたら生きてても楽しいだろうな。
────────────
2025/𝒩𝑜292 ◡̈✧🌛☽・:*
おうち映画𝒩𝑜2…

>>続きを読む
hana
2.5

3.7レビュー?

なにも面白くなかったが。
なぜゆえ。

草笛さんて
ミスキャストじゃないか?

元来、いつも上から目線の方、 
全てご存知のような目線。
渡る世間から
ピン子の次にブダイだった。…

>>続きを読む
鑑賞してたことを
忘れてた〜w

観るのを迷ったけど
観てよかった!と
なりました
3.0

このレビューはネタバレを含みます

長生きしても身体が痛くて会える友達もいなくなっちゃったら寂しいだろうなと思う。
佐藤愛子さんにとって執筆が活力になったように、自分にとって生きる活力となるものを見つけて他者と交流を持つことが長生きの…

>>続きを読む
Deco
3.0
唐沢さんの役が人間臭くて、2人の関係性が良かった。自分の夫とか上司だったら絶対嫌だけど笑

あなたにおすすめの記事