パーマネント・バケーションの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 孤独を紛らすために漂流し続ける
  • 旅を永遠の休暇として続ける
  • ジム・ジャームッシュ監督の長編デビュー作
  • 画が面白い
  • 退屈で長く感じるけど、フィルムが素敵で見れた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パーマネント・バケーション』に投稿された感想・評価

Maple
3.6
パーマネントバケーション、終わりのない休暇。サックスの音色と不穏な音楽とアリーの特徴的な声がとても印象に残った。孤独な少年は街を漂流し続ける…

定住しないという事が本来人間らしく、旅を続けていくということは、定住を強制してくる社会に対する反抗だと思う。

自分の部屋にいるとやはり寂しくなる事はある。
俺自体は部屋でじっとしてるのが楽で好きだ…

>>続きを読む

キザや。
童貞大事。行き場のない妄想と現実。ドッブラー効果だよ。

ちなみにキザは気障で、江戸の遊郭で使われてたらしく心配事や気になる事を表す意味だったが、気持ちに差し障りが生じる意味に発展して、相…

>>続きを読む
K
-
過去鑑賞

鑑賞日不明 レンタル

センスあるで片付けるのはナンセンスですが、構図とカメラの距離感にしろ、劇伴使いにしろこれはセンスと言わざるを得ない。

自由で飾らないスナップ的な映像と断片が紡ぎ出す空気が寂しくも、どこか心地よく、…

>>続きを読む
Ibuki
4.2
デビュー作とは思えない。
O
2.9

わからん、オシャレだということはわかった

手ブレや画像の粗さ、整えられてない音響に加えて不協和音か?みたいなBGMがひたすら不安を煽る
良い意味で素人感があって、そのせいか没入感があった
馴染みの…

>>続きを読む
漂流(あてもなくさすらう)
アリーのことをもっと知りたくなった
映像かっこいい
4.0
くそう、かっこいいな、アートだなぁ
タイトルがもうかっこいいもんな

あなたにおすすめの記事