パーマネント・バケーションに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『パーマネント・バケーション』に投稿された感想・評価

3.0

【感想】
近くにいると見えないことも、忘れてしまう事も、離れてみれば違って見えるのかもしれない。今は居心地の悪い街も、いずれは懐かしく思える日が来るのかも。
ドップラー効果、ドップラー効果。
1…

>>続きを読む
蠍
3.0
ジム・ジャームッシュ
卒業制作/デビュー作

退廃的な雰囲気が目を惹くセンス系
mt
2.5
ダウンバイローはもう少しわかりやすかった記憶があるけどこれは映像だけ

オフビートな会話と犯罪.ストレンジャーまみれの放浪記。
ジム・ジャームッシュ監督作品。"ストレンジャーザンパラダイス"が良かったのでこちらも見てみた。
まず本作はジャームッシュの処女作になっており、…

>>続きを読む
ジム・ジャームッシュ初の長編映画なのか
モノクロでなく8mmカメラの様なカラー作品
素人の時から鬼才なんだな〜
ドップラー効果の語りは面白い
2.5

多分ジム・ジャームッシュ監督をまだ理解できていないからか、伝えたいこともよく理解できなくて私にはこの評価。

おしゃれなのは伝わったけど、面白かったかと聞かれるとそうでもない。
ただ、一つのところに…

>>続きを読む
私にはまだまだわからない作品だったけど、主人公の行動はいけてるし僕の人生は永遠の休暇だとかかっこいい。
映像がおしゃれで後ろの不気味な音楽が引き込まれる感じでよかった
O
2.9

わからん、オシャレだということはわかった

手ブレや画像の粗さ、整えられてない音響に加えて不協和音か?みたいなBGMがひたすら不安を煽る
良い意味で素人感があって、そのせいか没入感があった
馴染みの…

>>続きを読む
jammy
3.0
映画というよりアート作品

美術館の展示の一角
小さな部屋で
エンドレスに流れている
動画作品の雰囲気 、
3.0

とにかくダンスがカッコいい。
映画はカラーだけど、ジャケの白黒写真でTシャツ欲しい。
ドップラー効果の小咄が思った以上に軸になってる。ってか、一番言語化されてるからか。それ以外は詩的すぎてるやつ。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事