野性の葦【HDリマスター版】の作品情報・感想・評価

野性の葦【HDリマスター版】1994年製作の映画)

LES ROSEAUX SAUVAGES

製作国:

上映時間:115分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『野性の葦【HDリマスター版】』に投稿された感想・評価

4.1
自然に囲まれた
フランス南部で起こる
四角関係

戦争 共産党 家族に
巻き込まれながら
4人の心情の描き方がいいなー

マイテの心や行動は
すごくわかる
kazoo
3.5

物語は、1960年代初頭のフランス南西部を舞台に、4人の若者たちが直面する恋愛や友情、そして成長の過程を描いている。映画は、彼らが経験する個人的な葛藤や社会的な問題を通じて、成長と変化の推移を映し出…

>>続きを読む
1960年代初頭アルジェリア戦争終結前
フランス南西部に住む若者の恋愛模様
政治 社会情勢 いつの時代も人々は翻弄される
自然豊かな映像がとても良かった

スコア4.5以上・・・超傑作!超おすすめ!
4.0〜4.4・・・名作。おすすめ。
3.0〜3.9・・・お暇ならいいと思います。
2.0〜2.9・・・僕はあんまり、でした。
1.9以下・・・時間の無駄…

>>続きを読む

★★★liked it
『野性の葦』 アンドレ・テシネ監督
Wild Reeds

仏62年初夏
思春期
恋&友情&セクシュアリティ
不安&混乱

Trailer
https://youtu.be…

>>続きを読む
3.5
アルジェリア紛争の事は無知ですが、思春期の4人の若者の複雑な心情がフランスの田舎の綺麗な風景と相まって観入った。
Wao
3.8
複雑な青春映画だなぁ。
今の映画はポリコレが鬱陶しい。
この時代が一番リアリティがある。
4.1

 高校生四人、女が一人であとは男、これでどんな人間関係が成り立ってゆくだろう。それを左右する、とまで言わないが彩るのはその現場がフランス南部、パリとは歴史的な確執を下地に残していそうなトゥールズ近傍…

>>続きを読む
-
若い心は複雑で繊細で危うい
先生の気持ちも分かる
時代背景に詳しくないから理解しきれない部分はあるけど、なかなかの見応え
ねこ
4.0

微熱時代の若い人たち
傷を隠し持ち、潔癖で極端で繊細で、常に答えを探している人たち
彼らの痛みを終始浴び続けて、心の奥で消えかけていたものがほんの少し爆ぜた
そして、あの時の畏れをぶつけられる相手が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事