武蔵野夫人の作品情報・感想・評価・動画配信

『武蔵野夫人』に投稿された感想・評価

4.7
このレビューはネタバレを含みます

溝口映画10本目にしてマイベスト更新っ……。まじか……。

自分が好きな映画は「キャラクター」ではなく「人間」、他人の想定通りばかりには動かず時に非合理にさえ振る舞う人物の姿が描かれた映画。そして特…

>>続きを読む
村
4.1
このレビューはネタバレを含みます

決定的に面白い瞬間があって、
つとむくんが報復的に不倫を迫られるのを断るショットがまずひとつ
ぐーんとしたカメラの移動がすごく印象的だった
二つ目は主人公とつとむくんがどうしても体を重ねちゃいけない…

>>続きを読む
恋ヶ窪ってあの恋ヶ窪かー!!!

これはカラーで観てみたかった作品。
3.9

サブスクで見る本作のフィルムの劣化は激しいものの映像から察するところアングルといい、ロケーションの美しさといい想像を超えるものと思われる。もし修復し、カラーで蘇らせる事ができたらまた違った作品に生ま…

>>続きを読む
自然の武蔵野に目を慣れさせといて終盤都会化の始まりを予期させるのがよかった
ノノ
4.2

絹代ーーーー!本当にいい声してる。
純粋に綺麗なままでいたいと思える人間の美しさよ。対して富子と秋山のゲスさが際立つ。今じゃ道子のような道徳観の方が恐ろしい気もする。情熱のままに勉に対する想いを吐露…

>>続きを読む

大岡昇平の原作を依田義賢が脚色、福田恒存が潤色した溝口健二監督作品。武蔵野の邸宅、森と田中の夫婦の許に、妻の従弟が復員してくる。夫の拒絶ぬる心理、受け入れる妻。そして従弟の田中への想い。最後に夫が「…

>>続きを読む
-



【溝口健二】
英トータル・フィルム誌「史上最も偉大な映画監督トップ100」76位

【映画史を作った重要な映画50本】
西鶴一代女(溝口健二監督)

大岡昇平の原作も未読だし、そもそもピンとこないストーリーなんだけど。とりあえず絹代たんが相変わらず強ぇわ。やっぱり最強のガマン系女優だよね。こういう耐え忍ぶ、辛抱強いって表現めったに出来んよ。でも好…

>>続きを読む
Sari
4.0

大岡昇平の同名ベストセラー小説『武蔵野夫人』(1950)の映画化作品。

人妻と年下のいとことの恋愛を軸に、愛憎入り交じる複雑な人間模様を絢爛なタッチで描いた文芸メロドラマ。

物語は、武蔵野の高台…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事