WILLに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『WILL』に投稿された感想・評価

5.0
僕が今見失ってたことに少し気が付けた気がした。前評判がいいのは知ってたけど、それ抜きにして僕はこの作品が好きだ。
命について
辛い中生まれ変わることができることとイメージとの乖離についての苦悩について
そしてなにか気になるような東出の人間的な魅力が溢れてる

今期112作目

生と死をまざまざと。
言っていることはわかりやすいし芯を食ってる、ただなぜか空虚な彼の言葉に、なぜか食いついてしまう。

まさに喰らう生活と本来的な人間の生活に何か湧き立つようで、…

>>続きを読む

東出は好きではない。でも不思議と好きになる。どこか猟奇的で面白かった
命を奪う行動をしてる人ってSNSで叩いてる人たちよりも深く良く考えて行動してる。

こう言う生活って時間の流れが凄く長いんだろう…

>>続きを読む
Nunu
4.1

東出昌大の良い所も悪い所もよく描かれていて、ドキュメンタリーとして良かったと思う。「ウェーイ」のくだりとか人間ぽくて良かったな。度々出てくる登山家の服部文祥さんが終始キレキレ過ぎて、正直この人の方が…

>>続きを読む
NM
4.1

生きるために殺すという大義名分。正直肉を喰らわずとも生きていけるとは思うが、ただ肉は美味い。今の文明を作ってきたのは獣や家畜たちの死が我々の血肉骨となり築かれたものなのかも。
獣や家畜を殺す過程を闇…

>>続きを読む
shoyan
4.5

冒頭から、銃で射止められ、肉体を開かれ、バラバラになり、内臓を抉り取られる鹿の姿をグロテスクに感じる。でも、それを忘れて、コンビニの飯に乗った肉を何も感じずに食べる活動の方がよっぽどグロテスクだ。

>>続きを読む
4.3
混沌の中で考え生きていくこと、
人との繋がりに触れることの
強さや脆さが剥き出しに映っていて
その場にいるような温度を感じる作品でした。
4.5
動物を撃つシーンは何回見てもかわいそうと思ってしまう。自分たちが普段どれだけ自然から離れてるのか分かった
seishu
4.4
観てよかった
なんて魅力的な男なんだ
友達にしたい人ナンバーワン

人に騙されるのは後悔ない
その時信用した気持ちを大事にしたい的な趣旨のこと言ってて
めっちゃ分かると思った

あなたにおすすめの記事