WILLに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『WILL』に投稿された感想・評価

4.1

人間の業を背負って、命や自然と向き合って、生を全うしようとしている人の遺言。

肯定とか否定とかそんな次元にないというか。

映像にも、出演者の言葉にも、身につまされる物がたくさんあります。

大人…

>>続きを読む
しん
5.0

命への感謝
食べ物の有り難さ
よりももっと先の
感謝も有り難さを感じるのも事実だけど
そうして罪悪感を少し軽くしてるだけで
結局ただ殺して食ってるだけだよと

でもそりゃ人も食わないと生きてけないか…

>>続きを読む
み
4.7
人生のバイブルにしたいです。
自分がずっと心の真ん中で抱えていた稚拙な考えを、東出さんが具体性を持って言語化、体現化してくれていました。
生きることに後ろ向きになった時にまた観返したいと思います。
shuto
4.1
1人めちゃくちゃ深いこというおじさんいて目が離せんかったなー。
命について改めて考えさせられた。
MOROHA懐かしいし、やっぱいいな〜。定期的に聴かないとって思った。
けつ
5.0

最近の密着動画とかアベマの動画を見ると特有の人間味と達観性に惹きつけられるけど、やっぱりどうしようもない部分もあるのかもしれない
何億回と聞いたtomorrowのシーンが1番くらった、
田舎特有のく…

>>続きを読む
Djin
4.2

騒動の会見では、驕りと慢心って言ってたかな?
ま、確かに本人が一番悪く、家族はなんら落ち度もなく完全にもらい事故みたいな騒動だったかもしれないが、やはり芸人は狂気がないと観客は心動かされることもなく…

>>続きを読む
なみ
5.0

最後の五文銭の

追いかけ続ける問いかけの答えはきっとずーっとずーっと出ないまんまで
いつまでも果てしなく問いかけだけが続くんだ
問題は問いかけ続けるその姿を
自分自身が愛してやれるかってことだと思…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

生きるとはなんなのか、人の生きる姿を捉えるのが森達也の真骨頂ではないだろうか。

作品の中で男性が、
人間は地球の癌だ。癌は退化させるためにある。地球を滅ぼすためにある。
と言う趣旨の発言をしていた…

>>続きを読む
4.7

2時間20分ずっと自分に内省的に語りかけてくる素晴らしい作品

簡単に文章で表現できないが、肉体的、精神的に追い込まれる、追い込むことは人間にとって豊かな考えや人生を育むと感じた。

その様な環境に…

>>続きを読む

東出のYouTube全部観て休止のタイミングでこちらのドキュメンタリーに出会いました。

また東出の言葉で今の考えや想いが聞きたい次第です。ここまで様々な事を経験している人の言葉は重く説得力が凄まじ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事