ゴーストバスターズ/フローズン・サマーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』に投稿された感想・評価

3.5

【やっぱこれでしょ!🎵Who you gonna call? Ghostbusters♪】852

《感想》
やっぱり往年のゴーストバスターズ達が揃うとワクワクする。
エンディングのあの音楽もね!

>>続きを読む

♯221(2024年) 懐かしさと新鮮さの融合

舞台はNY
主人公は、消防署跡地にゴーストバスターズの拠点を移したスペングラー家
しかし、一家の娘であるフィービーはまだ15歳であることを理由に、行…

>>続きを読む
3.0

【瞬間冷凍】
おちこんだりもしたけれど、わたしは元気です

皆さーん
お元気ですかー

もう九月ですよー
夏ももう少しで終わりますよー

私のこと、覚えてますかー?

いや、なーンにもレビューしてな…

>>続きを読む

湿っぽくなりすぎた前作から一転、初期のような軽快でお気楽な娯楽作品として楽しめました。

旧メンバーたちに見せ場を献上するような部分がほとんどなく、旧メンバーの存在に引っ張られすぎていた点からの脱却…

>>続きを読む
ToSh
3.5

「ゴーストバスターズ」シリーズ5作目。真夏のNY、海の向こうから巨大な氷柱が大量に出現し、街は氷の世界に。日々、NYをゴーストから守っているスペングラー家は、その元凶がすべてを一瞬で凍らせるパワーを…

>>続きを読む

久しぶりに映画館に足を運びました^ ^

オッペンハイマー見たかったけど時間の都合上コチラを鑑賞♪

ゴーストバスターズは前作まで鑑賞済

ゆる〜くゴースト退治っていうのが醍醐味でもある、ゴーストバ…

>>続きを読む

【中途半端。もっと見たかった!】
鑑賞日・・・2024年3月30日~シネマシティ

『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』鑑賞。

*主演*
ポール・ラッド

*感想*
続編待ってました!
過去…

>>続きを読む
Aru
3.6

あまり話題にならなかったせいか、劇場スルーしてしまったけど田舎編からビッグアップルへ戻ったのでゴーストバスターズ感は取り戻せてる
前作が政策の裏側的な意味で感動したので、前作の方が評価は上がってしま…

>>続きを読む
3.4
内容が薄く感じてしまった。映画館で観ていればもう少し楽しめたのだろうか…
自分たちが発端で敵のボスを呼び込み退治って感じで、自作自演じゃんとふと我に返ってしまった。
ささ
3.5

なんという…気持ち良くない。
古参メンバーが出てくるところしか上がらない。
あらためてビル・マーレイが凄まじい実力者だって事が良くわかった。
出てきた瞬間に一気に画面が保ち始めて雰囲気が掌握される。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事