沖縄狂想曲の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『沖縄狂想曲』に投稿された感想・評価

やん
3.6
沖縄の基地問題について目から鱗。
宝島を読んだ後だけに考えさせられる。
国民の無知、無関心がこの問題の解決に向かわないのはまさにその通り。

沖縄らしい目の前の基地だけの事しか考えてない人達が色々言ってます。
アメリカ軍をなくして対話、東アジアで平和を定番の流れです。
理想はそうですが現実はウクライナみたいに弱い国になれば対話など通用せず…

>>続きを読む
ys
4.0

沖縄のドキュメンタリー。
語るのは色々な知識人と、
元総理大臣の鳩山由紀夫。
米軍の犯罪、騒音問題、墜落事故などに苦しむ沖縄。
丸木夫妻の絵画も登場。
埼玉の原爆の図丸木美術館に行ったことがあります…

>>続きを読む

知らないことばかり。

野木亜紀子脚本「FENCE」を最近見たこともあって、一言では語れない沖縄の姿を再認識した。

「何かあったらアメリカが守ってくれる、と言うのはもう思わない方が良い」と石破さん…

>>続きを読む
永遠に当事者にはなれないけど考えていきたい。毎年行ってるとこやし
桃龍
-
ミニシアターで見逃して後悔してたけど、こういうのも配信されてるんだ。
61
4.2

基地問題について本当に多くのことを知ることができる良質なドキュメンタリー。
個人的に最も驚いたのは敗戦国の中で主権を献上している国は日本だけだと言うこと。北方領土問題が解決しない要因が基地問題に繋が…

>>続きを読む
沖縄についている改めて考えさせられます。
内地の人間としての無責任を認識させられます。
ナナ
-
戦争をしないリーダーがいいです。

自分の痛みを他所へ移してはいけない
沖縄と日本の関係を、より端的に学ばせてもらった気分。

辺野古、オスプレイ、日米地位協定などなど、、諸々に既得権益が絡んできたりして、現状を歪めていく。
いつの日にか解決することを願いたいです。

あなたにおすすめの記事