沖縄狂想曲の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『沖縄狂想曲』に投稿された感想・評価

hiro
3.5
沖縄で起きた問題をドキュメンタリー化。
沖縄のシンボル首里城は復元と再建繰り返しててまさに沖縄を象徴する存在。
なんくるないさ~ってめちゃくちゃ深くていい言葉だよなー。

前の戦争で沖縄の人々が払わされた犠牲は、いのちだけでは済まなかっ た。
今の軍事基地の役割から、駐留米軍の位置付けは大きく変わっていると思う。
外交は政治家の最大の使命だが、関税交渉を見ている限り、…

>>続きを読む
3.6
反戦と日米安保のドキュメンタリー
特に地位協定については私の知る限り本当の話なので皆に知ってほしいなぁー!
3.8

配信で。最近、沖縄や九州にミサイル配備が進められるなど、かなりきな臭い動きが活発化してる日本。沖縄を舞台にした、アメリカ駐留軍と戦争ビジネスに突き進む日本政府の思惑を暴露したドキュメンタリー。捉え方…

>>続きを読む

今回の選挙を経て
普段から平和について考え続けないと
本当に戦争が起こってしまいそうだと
賛政党や保守党などの保守の人たちの声から聞こえてきた
「ひめゆりはなかった」
「核を保有することがコスパがい…

>>続きを読む
浩二
3.5

なかなか衝撃的な内容 
ゴザ蜂起とか知らない事件 昔の人は熱かった! そして基地は経済にもさほどプラスになってない

民主党時代の鳩山さんが外務省に騙されたとか真実なの?
まあ事実として米国兵士が犯…

>>続きを読む
3.0

沖縄戦、日米地位協定、辺野古基地、米軍基地の経済効果、日米安保、沖縄にまつわるやまとんちゅの思い込みや誤解を覆し、無知・無関心にメスを入れる全ての日本人必見のドキュメンタリー。最低限このレベルのこと…

>>続きを読む

沖縄の課題は、未だしこりのように残っていると気づかされる。内容そのものは悪くないが、字幕の演出がどうにも浮いていた。まるでバラエティ番組のノリで、語尾に「!?」を乱発し、話者の言葉をそのまま見出しに…

>>続きを読む

日本は敗戦国です。アメリカの属国です。変えるには徴兵制を復活させ軍国化し、アメリカから独立するしかありません。

そうです。沖縄は犠牲になってくれてます。頭があがりません。沖縄県民にはありがとうと感…

>>続きを読む
Djin
4.0

少し恣意的な感じはするけど、かなり踏み込んだ内容。
戦前戦中戦後を通じて、琉球、沖縄には申し訳ないような複雑な気持ちで身につまされる思いなことは確か。

後半、国家間ではない、米軍と官僚との密約と言…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事