ぼくが生きてる、ふたつの世界の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ぼくが生きてる、ふたつの世界』に投稿された感想・評価

s子
4.0

きこえない母ときこえる息子が織りなす物語を描いた話🎬

最後の駅のホームのシーンに、心を全部もっていかれた😭
それにしても、吉沢亮が良すぎました🥺
あんなに綺麗な顔をしているのに、吉沢亮はダサかった…

>>続きを読む
3.8
凄く勉強になる映画。ある意味非日常で接したことがないからこそ興味深い作品だった
dd51
4.6

いい。心にきた。
聾者をあつかっているが、普遍的な感情を表現している作品だと思う。親元を離れたことがある人間なら一度は感じたことがある感情なのではないだろうか。自分自身の感情とシンクロせざるを得ない…

>>続きを読む
akane
4.1
台詞ではなく演技で見せる映画で、多くは語らない様子が良かった。
すけ
3.7
ほっこりする映画。
場面転換がよかった

「仕事はいつも実力以上のものが来る、逃げるなそれはチャンスだから」
p
3.2
吉沢亮がよかった。愛のある映画で泣けた
4.2

吉沢亮の演技がうますぎて、大ちゃんの感情が凄く伝わってくる。どっちの世界の自分も本当の自分で、でも大人になるまでは2つの世界を受け入れられない葛藤をうまく描いてて良きだった。子供〜思春期って1番残酷…

>>続きを読む
Sugi
4.1

耳の聞こえない両親のもとに生まれた子供であるコーダをテーマにして、葛藤や様々な壁、そして何より家族の愛が描かれていた。"ふたつの世界"も決して隔絶されたものではなく、繋がった一つのものであると感じた。

>>続きを読む
3.5
お母さん役の俳優さんが良かった

あなたにおすすめの記事