ぼくが生きてる、ふたつの世界の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ぼくが生きてる、ふたつの世界』に投稿された感想・評価

4.7

『そこのみにて光輝く』が好き🎶
呉美保監督が9年ぶりに長編撮った😍
ていう情報だけで
予告編もみずに劇場鑑賞🎞️
みんなもスクリーンで観て欲しい。
音もイイ(いろんな意味で👂️
無音て家のTVでは表…

>>続きを読む
Kan
4.1
わたしがいい家庭環境育ってきたからボロ泣きできるんだなって思う
hyak
-
吉沢亮天才かもしれん
子から見た親のうっとおしさとかの機微がリアルすぎる

ずっと見たかった作品。
呉監督の作品はどれもリアリティがあり、登場人物が近くにいるような感覚があります。
今作品でも自分に置き換えて見て、より母親の愛に胸を打たれました。
吉沢亮さんの演技が本当にす…

>>続きを読む
mojamo
-
良かったですねぇ
最後やられる
吉沢亮の演技すごい

コーダの日常をドキュメンタリーで見ているような感覚で図らずも入り込んで観た。それぞれの人間が丁寧に描かれている。

子役が吉沢亮に似ててびっくり。
吉沢亮の子供時代はいつもこの子役になってもおかしく…

>>続きを読む

「宮城県の小さな港町で育った主人公五十嵐大は、耳聞こえない両親のもとで会話は手話で話すことで育つが、大きくなるについて、まわりの環境と違うことに気づき、違和感を持つようになる。役者を目指すがなれず、…

>>続きを読む
3.0
コーダの意味をはじめて知った

あなたにおすすめの記事