吉沢亮に似ている子役はこのまま吉沢亮似に育って、また共演してほしい(というくらい自然だった)
コーダ
耳が聞こえない親の元に生まれてきた、耳が聞こえる子供のこと
日本に約2万人はいるらしい
…
この映画は、耳の聞こえない両親に育てられた子供の物語。
宮城県の小さな港町で生まれた大は、両親が耳が聞こえないろう者。
幼い頃から大は手話と声で、父母の「通訳」をするのが日常だった。
しかし、成長す…
吉沢亮って天才だと気付いた作品。
健常者とろう者の世界の狭間で感じる想い、劣等感、胸に刺さるものが多い。
普通の人は感じることも見ることもできない視線をこの映画を通して、ほんとうに世の中はいろんな…
社会人なってから地元離れて、たまに帰省したらいろいろ仕事のこととか聞いてくる親に鬱陶しさを覚えたり、どこまでくんねんって言っても言うこと聞かずホームのぎりぎりまで見送りに来る姿に恥ずかしさを感じてわ…
>>続きを読む子どもたちが本当に自然体の演技をしていて、素晴らしかった。
その素直さ故、ストレートに疑問を投げかける残酷さも…
言葉を発する会話でのコミュニケーションは難しいが、常に息子に寄り添い、心からのコ…
©五十嵐大/幻冬舎 ©2024「ぼくが生きてる、ふたつの世界」製作委員会