おもしろいおもしろくないより、もちろん子供は喜ぶ作品であろう。
オトナ帝国や、アッパレ戦国のような大人も楽しめるクレしんは終わったんだと思わなな。あと1作品くらい大人も楽しめるやつ希望はしたい。
ま…
多分、以前からある子どもに分からん小ネタとしてモー娘出したんだろうけど、必要か?バスガイドのくだりも本当にソレ必要なのか?てか、何度も薄っぺらい説教が出てくるんだけど、なんなの。私は映画を観てるだけ…
>>続きを読む映画館でで観て再度U-NEXTで視聴
クレしん映画の中でも個人的には駄作
ギャグはすべってるしマサオを無理やりイキらせてる感じLOVEマシーンは笑えなかった
シロとナナは可愛いし子供は楽しかったよう…
これはクレしん映画ワーストレベルかもしれない。
まずシリアスシーンとギャグシーンの使い分けが下手で、どっちかに振り切るならわかるんだけど、混ぜるんだったら切り替えがないとメリハリが出ない。今までの作…
しんちゃん作品への愛が薄いと感じざるおえない。
映画しか見てない大人が映画のいいところをまとめて作ったレベルでのれない。
敵もあまりにも感情移入できん、マイヘアが好きだからエンディングは良かっ…
うーん珍しく途中寝落ちしてしまった。
なんていうか、ドラえもん。
色々と「こんなんやっとけば良いんでしょ」感というか、しんちゃんでやる意味を全く感じなかったな…。
(元になってるあの映画のタイトル…
ひょんな事からシロが仲良くなった小さな恐竜を巡って巻き起こる大騒動を描いた物語。
恐竜が街中で暴れるパートが妙に長くてクドいので中盤以降は正直退屈…
キャラも主張もパッとしない敵のせいで話に締ま…
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2024