トラペジウムに投稿された感想・評価 - 31ページ目

『トラペジウム』に投稿された感想・評価

茶蕎麦

茶蕎麦の感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

主人公の性格が歪でアイドルという概念に執着してることは面白かったんだけどそれ以外があんまりにも大味だったかなぁ。
りの

りのの感想・評価

2.7

原作は知っていたが、映画の方が映像や音もあり、映画の方が良いだろうと思って読んでいなかった。
内容としてはあまりにも中間の内容が薄すぎて身が入らない。始まり方と終わり方は良いと思う。
主人公について…

>>続きを読む
latte

latteの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

前半と後半で印象が結構変わる(前半も冷静に見ると狂気を感じるけども)

個人的には案外これが等身大の人間だよね、という感想。図太くないとアイドルできないよな〜
人間として、友達としては非道に見えるけ…

>>続きを読む
鷺ノ宮

鷺ノ宮の感想・評価

4.0
「躓いてからが人生」というテーマを、美少女のガワで、アニメーション映画でやってくれている事へのリスペクトが98%、アニメーターの名前売りへの辟易が2%

◎アイドルになる目的のため友達作りする狂気

本作の原作者(高山一実)についても何も知らなかったが、ジャーナリストの松谷創一郎氏が本作を観たと発信されていたので気になり、急遽観ることにした。

主人…

>>続きを読む
るーと

るーとの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

・かなり前に原作を読んでいたが、観ていると意外と思い出せるもの。くるみの登場シーン、あ、これプールだ、とか、ボランティアしてたな、とか。
・東に感情移入するのは難しいという気持ちは分かるが、アイドル…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

尺が短いのか、何が伝えたいポイントなのかいまいち分からなかった…

主人公に共感できないままアイドルへの道は着実に進んでいって、訳が分からないまま環境だけが変わってた
あんなに早いスピードで変化して…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

見た なんかすごい批判的なツイートがバズった理由も一部の人が絶賛するのも理解した 一見して見たときの印象の主人公が嫌な奴だから崩壊しちゃうんだよね〜というまあ分かりやすい話となんでそれなのに最後仲直…

>>続きを読む
やまだ

やまだの感想・評価

3.5
主人公が性格悪い珍しいパターン
そこがアイドルらしいのかな
ありきたりなアイドルアニメじゃなくて一味違う
主題歌がめちゃいい

このレビューはネタバレを含みます

やっぱ原作者がアイドルだとこんな感じか、という作品だった。

導入、何の話か分からない時間が結構長かった。
アイドルを結成するためにやってるんだ、というセリフで初めて気づく。ただ、いままで何をやって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事