シビル・ウォー アメリカ最後の日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シビル・ウォー アメリカ最後の日』に投稿された感想・評価

予告であのセリフを見てずっと気になってた、こんなに早く観れると思ってなかったよアマプラありがとう
戦争系があんまり得意ではないんやけど、何故かどうしても観たくなった
常に緊迫感があって衝撃的なシーン…

>>続きを読む
りん
3.9

もし今のアメリカで内戦が起きたら?っていう設定が妙にリアルで面白い。
What kind of American are you? が怖すぎた!
分断が深まる世界、どこの国も自国民ファーストが支持を…

>>続きを読む
Uni
3.5

政府軍と分離独立派軍の内戦状態の中、ニューヨークからワシントンDCに行くまでのデスロードムービー。

米ドルの価値が下がり、アメリカ人同士が少ない物資を巡って争う。
様々な危険を冒してまで報道しよう…

>>続きを読む
4.4
ドキュメンタリー感もあった、2時間弱ずっと目が離せなかった。
hal
4.5

香港出身の人物が怯えていたシーンが印象的。初めは仲間が殺されたから怯えているのかと思っていたけれど違う。自分は殺される側の人間だと分かってしまったから怯えていたのだ。派手サングラス、怖いシーンだと知…

>>続きを読む
3.7

何となくパニック映画なのかなーって思って見始めたらびっくり、かなりシリアスな人間ドラマでもあった。

リーの演技が素晴らしかったなー、色んな戦地を経験して、もう戦争はうんざりっていう気持ちが表情から…

>>続きを読む
めちゃくちゃ怖かった
人間の心が音楽に左右されることがよく分かりました
rico
-

可もなく不可もなく。設定が曖昧でフワッとしている。
ただ事実を切り取るだけのカメラマンの視線で淡々と描かれる戦争映画。前半がゾンビものみたいで、ハイウェイで放置される大量の車とか無人の街とか、ウォー…

>>続きを読む
4.0

ずっと気になっていた!戦場カメラマンや報道記者たちが一枚を撮るために戦場の中心に紛れる話。同じ言語でもお互い理解し合えない。第三者の視点で戦争を見つめる感じはアドレナリンがどくどく溢れる怖かった〜。…

>>続きを読む
3.6
リアルな内戦、結末も切ない、
終盤は映画館で見るべき迫力👏と後悔

あなたにおすすめの記事