描写はリアルだが、所々に入るスローやBGMが「A24」印の戦争映画って感じがする
でも演者の迫真のシーンの「叫び」のシーンで音をBGMのみにするのは何なんだろう。
「声」を消すことで生々しさが消えて…
戦場カメラマンの視点からアメリカの分断と内戦を描いた物語。
キッカケさえあれば人間は簡単にモラルを失う。首都までの1300kmの道のり。進めば進むほど狂気の地獄が広がっていく。
まるでアメリカに舞…
まず、戦争を題材にした映画は、
決して人の死を蔑ろにしてはいけない。
この映画のテーマを、
日本に住む私たちが、
どの角度から見ればいいのか、、
『内戦』というだけあって、
伝えたい相手はガヤの…
オチが全ての評価を決めるタイプの映画なのだろうと思っていたのですが、そのオチが最悪級に嫌いだったので、映画としても全然好きじゃない。あのラスト(最後の最後の少し手前というべきか)の結果が気に食わない…
>>続きを読む予想と違って本筋はジャーナリズムの映画だった。戦場カメラマンの人達が想像よりもだいぶ最前線まで行ってるのがイカつい。
主要メンバーの人物像が曖昧にしか描かれてないのとサミーが銃撃に会った後の音楽が違…
キルスティン・ダンストが好きで視聴。しかもA24 。
基本戦争映画は好きではないのだが、観る価値があるなと。
内容は重い。アメリカが国内で分裂するという異常事態。
キルスティン・ダンスト演じるリ…
ジェシー何してんねん‼︎
政府と西部勢力が戦ってたけど、報道陣には優しいんやな。
もし自分なら報道陣邪魔だなーって思ってしまいそう。
赤メガネは恐怖を擦り込んでくる。
こんな事起きたら服屋…
Filmarks×JBLイベントにご招待いただき鑑賞。
●イベントの感想
音響が良い環境での没入感に感激。いつかはホームシアターがある家に住みたいと思っていたけれど、今回の体験イベントでかなり解像…
(C)2023 Miller Avenue Rights LLC; IPR.VC Fund II KY. All Rights Reserved.