シビル・ウォー アメリカ最後の日のネタバレレビュー・内容・結末

『シビル・ウォー アメリカ最後の日』に投稿されたネタバレ・内容・結末

キルスティン・ダンストって主人公っぽいジャーナリストと途中出てくる蛍光ピンクみたいなグラスをかけたジェシー・プレモンスが夫婦なことに驚き

トランプが大統領になってすごくリアリティが増しちゃった気が…

>>続きを読む

まず、戦争を題材にした映画は、
決して人の死を蔑ろにしてはいけない。

この映画のテーマを、
日本に住む私たちが、
どの角度から見ればいいのか、、

『内戦』というだけあって、
伝えたい相手はガヤの…

>>続きを読む

 YouTubeやXで流れてくる感想を見るうちに観たい気持ちが強くなったため観に行きました。
 我々が生まれてから当たり前にあった秩序や常識が揺らいでいる今を最大限抽出した映画だったのかなと思います…

>>続きを読む

普段およそ見ることのない戦争映画を友に薦められて観た。

あらすじや一般的な解釈は他の情報に譲るとして、個人的な感想を書かせていただく。

「死体の上で生きている僕ら」
一番印象に残ったのは、後半に…

>>続きを読む

これは戦場カメラマンが
14ヶ月も引きこもってる大統領へインタビューをするために主人公と同僚それから別の雑誌記者、序盤に主人公が出会う女性4人でワシントンDCへ行く映画。
シビルウォーは昔アメリカで…

>>続きを読む

凄い設定だよね!?イギリス🇬🇧人の監督ならでは?

アメリカ🇺🇸が内戦状態だって🪖。アメリカ合衆国の19の州が離脱、カリフォルニアのテキサスは解るけど、後の17州が判らないのよね😥

キルスティン・…

>>続きを読む

・MCUでは無いほうのシビルウォー

ロードムービー
・A24の作品は良くも悪くも尖ったとこがあるが、今作は観終わったあとにどっと疲れた

・どんなアメリカ人だ?
・恐怖の赤サングラス男 
・リアル…

>>続きを読む
ドンパチ映画かとおもったらジャーナリズム映画だった。
戦場カメラマンとしての生きざまがかっこいい
アメリカはよくわからん

アメリカが政府軍、反政府軍に分裂して、ワシントンDCが陥落し、大統領が殺されて反政府軍が勝利するって言う話しを記者目線で追っていく

今アメリカも右や左と分裂してたりもするしで、ねぇ

途中、よそ見…

>>続きを読む


100分程で上手くまとめてるなって思った。
大まかなプロットをセリフで説明するものの、登場人物の詳細は語らないことで話がごちゃごちゃしすぎないし、その代わりに細かいところは写真家、ジャーナリストか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事