チェンバー/凍った絆に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『チェンバー/凍った絆』に投稿された感想・評価

aya

ayaの感想・評価

-
KINENOTEより/評点: 評価しない /鑑賞日時: 2000年代 /鑑賞方法: 選択しない /鑑賞費: 0 円
tulpen

tulpenの感想・評価

3.7
この頃、
ジョン・グリジャム原作のものは見逃さなかった。
これも面白かった記憶あり。
ミッツ

ミッツの感想・評価

2.5
ジーン・ハックマンが良かった!記憶が。

1997.44本目
ChieP

ChiePの感想・評価

3.3

【記録用】
法廷モノといえばジョングリシャム☆
と思って観た映画。

宗教とかもそうだけど、幼少から
擦り込まれた「信念」て
あるかもなーと思った。
善悪の区別のつかない/選択肢のない
子供には洗…

>>続きを読む

またグリシャム
いや、グリシャムの問題ではなく、やたらたと映画化したがる周りの問題?
法廷モノは捻りとドンデン返しが肝ながら、本作は割とストレートで、その辺のカタルシスに欠ける
ハックマンは名演です…

>>続きを読む
ジーンハックマンの演技は良かったけどストーリーの展開にちょっと退屈した。もうひとひねりあったらおもしろかった。
Ryuji

Ryujiの感想・評価

3.5
あまりスッキリしない終わり方なんだけど、とても見応えがあって良かったと思う。なんといってもジーン・ハックマンの演技が素晴らしい。クリス・オドネルはちょっとインパクトに欠けるか。
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

2.0

ジョン・グリシャム原作のタイムリミットもの。元KKKの死刑囚をジーン・ハックマンが熱演。話は捻りも何も無いので今イチ。
夜中の0時過ぎなのに、死刑執行をお祭りイベントみたいに刑務所前に集まって盛り上…

>>続きを読む
まこと

まことの感想・評価

4.1

なにこれ・・・

めちゃ良いのに何故マイナー扱い!?

死刑執行、弁護士、検事、判決

この手のテーマなら「告発」「ライフ・オブ・デビッド・ゲイル」あたりの秀作に匹敵すると思うのに

重厚感もあって…

>>続きを読む

【吹替版】


【字幕版】
●'97 6/7〜単館公開
配給: UIP
ワイド(PANAVISION/シネスコ)
dts-SR
7/2 14:20〜 シャンテ・シネ1にて観賞
フィルム上映
ドルビー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事