タルベーラ
畏るべし
🐳
🕴️
鯨という巨大なクリーチャーと
ヒトという小さなクリーチャーの
コントラスト
繰り返す愚か
破壊と反省
恐れ
🎬
全ては幻想?
無?
🎬
太陽☀…
タルベーラ観てみてえ〜!てとこから前情報ゼロで観た。観た感想、えっなぞー!つまんねー!だったけど人と話してほえー!てなったとこはあった けっこー
クジラははりぼてだと思った なんでみんなそんなに感…
2025.01.11鑑賞
とにかくこの監督のカットが本当に決まっていて好きです。長回しも退屈せずずっと観てられる。
とにかく人、人、人、ひたすらに歩きます。扇動されるのにハッと我に返ってしまう、…
無言の大衆。ひたすらに在る物すべてを壊していく。破滅と秩序の調和。
眼前にて行われる愚かな群衆によるポストリュード。それを静観するクジラ。
驚異の長回し全37カットには、人間がいかに矮小な存在である…
タルベーラ初体験
ピアノの調律がズレていくように、この映画の中の世界もずれていく。そしてずれた調律の音楽が気持ち悪く感じるように、現代の価値観を持った観客たちにとって、不可解で気持ち悪い映像が流れる…
長回しの巨匠タル・ベーラによる長回しの映画。
傑作と呼ばれる作品だが自分は受け付けることが難しかった。
元も子もないことをいうが、長回しが邪魔。
そこに意図や意味があり観る側に訴えかける長回しな…
「ヴェルクマイスター・ハーモニー 4Kレストア版」
大傑作。3年前に一度鑑賞しているが、タル・ベーラの世界を劇場で堪能したいと思い再鑑賞。「サタンタンゴ」を観た翌日に観ると2時間半も短く感じるから…
© Göess Film, Von Vietinghoff Filmproduktion, 13 Production