テレビの中に入りたいの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『テレビの中に入りたい』に投稿された感想・評価

音楽がいい。
スネイルメイルがスマパンのtonighttonightをカバーしていたので見た。その部分はちょっとだけだったが、2000年代の暗い感じ、雰囲気があってよかった。何かのカバーなのかなと思…

>>続きを読む

なんだか致死量の毒を流し込まれたみたいだ
クィア作品であってアイデンティティの作品でもあるし、アート性もあってトリッキーさもあるがこんな感覚が強い

序盤にオーウェンと母親の車中会話で、父親の支配的…

>>続きを読む
映像も良し曲も良し。
内容は色々思い違いしたせいで途中からわからなくなりました。

画面の色合いやダルなムードは素敵だけれど、わかりにくいところが多々。

メインキャストのジャスティン・スミスとジャック・ヘヴンは雰囲気的に相性がよくて、観ていて和むものがあった。

ラストにはびっく…

>>続きを読む

決してつまらなくはなかったですが、ピンとこない点も多く、鑑賞後にネットで解説を見てしまいました。
監督がトランスジェンダーの方で、自己の性別違和を明確に認識して、周囲にカミングアウトを行なった時期に…

>>続きを読む
A24らしさ全開の映像美とセンスのよさ
後半のぶっとび加減で、イカれ映画やん...という感想になったけどあとからじわじわいい映画やったねってなった
ピンクオペークのビデオ欲し〜
yuka
3.3
テレビ番組にのめり込んでた
幼少期を思い出すストーリー。
なんで、あの番組好きで何回も観てたのか
謎……みたいなのはたくさんあるなー。
あお
3.3

theA24って感じの映像美と音楽

子供の時あれほど夢中になったとか、好きだったとかそういう媒体を今見つけて、こんなもんだったっけ、みたいなこと確かにあるなー

マディは望む世界に行って戻ってこれ…

>>続きを読む
3
-

よかったところは
青いゲロをわたあめにかけるとこ。
あそこはスピットしてた。

テレビの中に入りたい青年がテレビに顔を突っ込むシーンも良かった。父親に止められて、結局テレビの中に入れない......…

>>続きを読む

好きだったもの、ノスタルジーは救いであったけど呪いでもあるかも

どこまでが現実で主人公の空想なのか、入れ子構造で難解だった(主人公がスクリーン側に話しかけてくるのも面白い^ - ^)
自分の人生が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事