1908, 1929, 1943, 1957, 1978, 1992。
7年周期の「太陰年」と、2〜3年に1度の「新月が13回巡る年」が重なったのは20世紀ではこの6度。これらは占星術的・暦学的に非…
巨匠ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー監督初鑑賞です
期待に胸膨らませて見たけど、そこまで刺さらず、つまらなくはなかったので、スコアは中央値の3にしときます
主人公のエルヴィラ (フォルカー・シ…
心の傷みを
衝動的に映像化する。
自死という形で元パートナーを失ったファスビンダーの、計り知れない衝撃は、わずか25日間で本作を撮影させ、序盤の屠殺場シーンがまるで踏み絵かのように、この作品に足を…
09/03/2025
ファスビンダーの映画って、なんか何度も観たくなる。
数年や、数時間の墓地の年表。生きた時間ではなく、本当に友達がいた時間。
「チーズとパンとワインと古い話があるの。感傷的…
トランスジェンダーのエルヴィラの最期の5日間が描かれている。
性転換手術をしたエルヴィラが淋しさのあまり男装をして暗闇の男娼を求めるシーンから始まる。
パートナーとの別れをきっかけに自分探し(?…
リアルすぎてどこまでも悲しくて無理
最後の方無理しか出てこなかった
語彙力ない自分つらい。。
自分は求めてもひとから求められなかったらどんな悲しい気持ちになるだろうか…
もっともっと何も無駄なことを…
©2015 STUDIOCANAL GmbH. All Rights reserved.