IT企業が舞台という事もあり、電子楽器を使った斬新な劇伴が流れるのですが、ストーリーよりもその素晴らしさが見終わって一番印象に残りました。鑑賞中はおそらく二十代の新進気鋭のミュージシャンが初めて手掛…
>>続きを読む面白い、脚本が秀逸
良くも悪くも先が読めないストーリー
テンポの良いストーリー
ちょっと無理があるところもあるけど
これからの映画界を担っていく俳優が
良かった
ストーリー内の先行方法はかなり良か…
心理戦の一人一人の気持ち面が結構丁寧に表現されていたので、6人でのやりとりが面白く見られた。
これを仕組んだ犯人の動機が、んん?という感じだった。見ている途中から動機をどう設定しているのだろうと思…
セリフや動きがわざとらしいし、正直誰にも共感できなかった。あと犯人の動機も弱い。
就活の顔なんて"表向き"ってことは今更だし…
嶌に関するエピソードはどこいった?笑
浜辺美波が可愛いことだけは確か。
そんな会社、やめとけやめとけ。笑
密室会話劇はやっぱり俳優の力量が問われるなぁと。
GDは何があっても感情的になったら負けなので確かに勝つべくして勝った感はあります。でも止めに入らない人事はクズ…
©2024「六人の嘘つきな大学生」製作委員会