ゆるしの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゆるし』に投稿された感想・評価

2.6
宗教虐待をテーマに300人に取材をして作った作品だそうだけど
新しい発見は無かった。

そして高校生役の子達が大人っぽ過ぎて違和感があり
演技もあんまり上手ではなかった。

まずはじめに私が考えたのは、そもそも映画って何のためにあるの?って考えた時に、映画とは自分の知らない世界を知るためのものであり、観る前と観た後で考え方や意識が変わり、違った自分になれる。
それが、本…

>>続きを読む

エホバの証人というカルト宗教をモチーフにした、宗教2世の生きづらさを描いた作品。
私はまさにその宗教2世だった。
そして母は未だ現役で、昨年絶縁宣言された。
私はかれこ28年ほど前にフェードアウトし…

>>続きを読む
2.5
浅すぎる、、、 
下手で臭い芝居。先読みできるベタベタな展開。興味あるテーマだったので観たが、自分の近くにいる宗教2世に話を聞いた方がマシかも。そんなレベル。
3.8
拙いと感じるところもあるけども、宗教2世のやりきれなさは嫌というほど伝わってくる。自分だけが信仰するならまだしも周囲を巻き込んでいくのがつらい。

カット割りとかは手堅い作りだが、セリフの聞き取り辛さや演技の大味さ、ルックの安さ、物語にもところどころ突っ込みたくなる箇所もありなど、とても自主映画なのだが、それ故に応援したくなる一作であった。
宗…

>>続きを読む
4.5

まず、監督未経験だった若い平田氏が、「伝えたい」という一心で、様々な妨害や危険にあいながらも、170万円という超低予算でこの映画を作り上げ、各地上映を実現させている事を応援します。

その現象を目撃…

>>続きを読む

宗教一世の母と二世の娘の物語。シネマスコーレの初日に鑑賞しました。僕自身は信仰心が極めて薄いので、身に迫るものがほとんどなく、一つの社会問題として宗教…宗教二世・三世のことを捉えていたにすぎません。…

>>続きを読む
4.0

演技は2流以下。低予算、圧力等々あったようでそれは仕方がない。

1時間というとても短い映画ですが、苦しくて苦しくてもうそれ以上見ていられないような作品。
監督の経験、思いが十分すぎるほど詰め込まれ…

>>続きを読む

2024/04/23鑑賞。

宗教2世の苦しみを描く作品。

母役の安藤奈々子、エゲツない魔女感とサイコみでカルト信者を演じてて
よくこんなハマり役見つけれたなと思った。
回想シーンでの優しい母との…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事