クラスで一緒に学ぶ
そんな当たり前なことを大人側の事情で奪っちゃダメやんね
何か人と関わる、生活する上での障がいがあるならば、できる限り取り除いていきたいね。それがUDやな
友だちと爆笑できる友だち…
このレビューはネタバレを含みます
言いたいことではち切れそう
伝えたいのに伝わらない
もどかしくて、もどかしいはずなのに
伝えることを諦めないのは
どこかで両親は自分のことを見てくれる知ってくれるって信じてるから
また自分の子供…
“やってみたい”という好奇心
自分では歩けない
言葉も発せない
それでも
示される真っ直ぐな意思
運んでくれる車椅子も
伝えてくれるコンピュータも
その思いがあればこそ
存在する意味…
脳性まひの少女は、話せないだけで心の中は普通の小学生6年生( ˊᵕˋ*)
歩けないし、思う様に手も動かせない……
だからって、知識や能力が劣っているって大人に決め付けられるのは違うっ!!
母親の子…
メロディを演じるフィービー=レイ・テイラー自身が脳性麻痺を抱えているそう。
普通学級で授業を受けたら、仲間外れにされる現実。
『ママに言われたから』
という理由で仲良くするのが酷。
周りの人達が…
5体満足に産まれてこれた事がどれだけ幸せな事か思い知らせるストーリーだった。
自分は少し怪我や病気になったぐらいでも、元気を無くすのに、全身麻痺になったら
生きてる意味あるのかなって思うと思う。
で…
このレビューはネタバレを含みます
今後の課題を含めながらのエンディング良かったです。最後のメロディちゃんのクラスメイトへのメッセージ、心にずしっときました。こういう作品こそ、皆が見れるといいんですが。トランプ政権の教育予算削減、影響…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
© 2024 Disney and its related entities