プレゼンス 存在に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 3ページ目

『プレゼンス 存在』に投稿された感想・評価

mnb
2.0

【ザ幽霊サスペンス】
主観=第三者存在視点というそもそものコンセプトおよびギミックが技術的に機能しているレベルに落としこまれておらず、怪現象と会話劇で文章をなぞるように進んでゆくので映画作品としての…

>>続きを読む
わに
2.0
あらゆる意味において、何を今さら…な映画に感じる。

唯一、怪奇現象にも怖気付くことなく最後の最後まで薬物を混入することに命をかけ続けたあのバカ男、なんかもはやかわいく感じてしまった。
airmax
1.5
「ブラック・フォン」をどれだけつまんなくできるか選手権優勝作品。

いろいろ示唆的な描写を入れているのはわかるが、10分で終わる話を引き伸ばすためだけに入れているだけなのでは。
itch
1.5
視点は面白い...のか?
途中何度か寝落ちしかけました...()
最後はなんかもうコントみたいなオチで...いやぁ...ね?
テツ
2.0
ホラーと思って期待したけど、ポルターガイスト現象が起こるだけ!

細切れなストーリーが展開されて、あんまり気持ちが入らなかったな。

ラストの悲劇には驚いた。

【守護霊付きスマートホーム】

「存在」は家族、特に娘を観察し物を操作する能力を持ち、娘の感情状態や危険を検知し最適な環境調整をする。「見えない監視者」としての幽霊の役割は、カメラやセンサーの機能と…

>>続きを読む

怖さはゼロ

お母さんが兄ばかり気にかけて妹を厄介に思っている感じ、ちょっとリアル
親の愛情て子に平等ではないんだよなぁ

ホラー的な怖さがなくて怖さを求めると非常に消化不良ではあるんだけど、見終わ…

>>続きを読む
Tvi
1.8
うーむ。ホラーは苦手なので、気が進まないまま鑑賞。
が、怖くもドキドキもせず終わってしまった。

あなたにおすすめの記事