#生と死に関連する映画 74作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

世界一キライなあなたに

上映日:

2016年10月01日

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

舞台はイギリスの田舎町。ルイーザ・クラーク(エミリア・クラーク)は、お洒落をすることが大好きな26歳。ある日、働いていたカフェが閉店することになったルーが新たに得た職は、バイクの事故で車椅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

仕事をなくしたルーはある求人を紹介され新しい職場へ向かった。 🏰お城経由センター街行きバス🚌 大きなお屋敷に居たのは、…

>>続きを読む

恋愛モノと言うよりも 尊厳死というテーマを通じて、 人間の本質について 考えさせられる作品だった。 サクサクとテンポ…

>>続きを読む

星を追う子ども

上映日:

2011年05月07日

製作国・地域:

上映時間:

116分
3.1

あらすじ

ある日、父の形見の鉱石ラジオから聴こえてきた不思議な唄。その唄を忘れられない少女アスナは、地下世界アガルタから来たという少年シュンに出会う。2人は心を通わせるも、少年は突然姿を消してしまう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【僕は君が居ないダメなんだ】 僕は今年に実写版の『秒速5センチメートル』を見ても新海誠監督の作品が見たくてなり、まだ…

>>続きを読む

ラジオ好きの少女が、不思議な雰囲気をまとった少年に出会い、幻の地下世界アガルタをめぐる陰謀に巻き込まれていく。そんな異…

>>続きを読む

グラン・トリノ

上映日:

2009年04月25日

製作国・地域:

上映時間:

117分
4.1

あらすじ

クリント・イーストウッド監督・主演のヒューマン・ドラマ。朝鮮戦争の従軍を経験し、今は孤独に暮らす気難しい元軍人の男が、近隣に引っ越してきたアジア系移民の家族と交流することで、心の変化が訪れ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クリント・イーストウッド監督、主演。 妻に先立たれた孤独な元自動車工のウォルト。実の息子たちの家族とも関係は良好とは…

>>続きを読む

【現在の日本にも通じるかもね。】 クリントイーストウッド作品では個人的に1番好きな作品。 主人公:ウォルトは朝鮮戦…

>>続きを読む

川っぺりムコリッタ

上映日:

2022年09月16日

製作国・地域:

上映時間:

120分

配給:

3.7

あらすじ

築50年のハイツムコリッタで暮らし始めた孤独な青年・山田。底抜けに明るい住人たちに出会い、ささやかな幸せに包まれていく。山田(松山ケンイチ)は、北陸の小さな街で、小さな塩辛工場で働き口を見…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ぼく、金もってませーん!!」 この言葉で小さな幸せを探して 強く生きていけるんだ ある町の小さな塩辛工場…

>>続きを読む

お弔いの話。 生きてる人間は身内の死をどう受け止め、どう日々を続けていくか。 「死なない人はいません」と墓石販売親子は…

>>続きを読む

人魚の眠る家

上映日:

2018年11月16日

製作国・地域:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

二人の子を持つ播磨薫子(はりま・かおるこ/篠原涼子)とIT機器メーカーを経営する夫・和昌(かずまさ/西島秀俊)。娘の小学校受験が終わったら、離婚すると約束した夫婦のもとに、突然の悲報が届く…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「原作以上の感動。そして意外な監督…」 脳医学に関する東野作品で、 ファンタジーなのが『ラプラスの魔女』 人間ドラ…

>>続きを読む

愛する我が子が突然寝たきりになったら、 突然脳死と宣告されたら、等リアルな事として考えられない人が殆どで、そんな状況を…

>>続きを読む

台風クラブ

上映日:

1985年08月31日

製作国・地域:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.7

あらすじ

大型台風が接近する信州の田舎町。だらしない毎日を過ごす中学生の理恵たちは、退屈したりイライラしたりと落ち着かない。やがて豪雨となり、校内に残った恭一たちは閉じ込められてしまう。一方、学校を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

目黒シネマ「子どもたちの瞳に射抜かれて」特集の一本目。 内容は「エクストリーム気圧のせい」とでもいうべきか。 冒頭、…

>>続きを読む

起きている事態と当事者の無反応さ。そのギャップに漂う違和感こそ、この映画の"ホラー"の正体だ。タイトル前、男子生徒の頭…

>>続きを読む

君の膵臓をたべたい

上映日:

2018年09月01日

製作国・地域:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

他人に興味をもたず、いつもひとりで本を読んでいる高校生の「僕」。そんな「僕」はある日、偶然『共病文庫』と記された一冊の文庫本を拾う。それは、天真爛漫なクラスの人気者・山内桜良が密かに綴って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 酷評です。ネタバレもあります。また、一部卑猥な表現も含まれております。実写版の時よりもヒートアップしてしまっています…

>>続きを読む

2021年 鑑賞 21-216-10 金ロー にて 住野よる先生のデビュー作の小説が原作。牛嶋新一郎監督・脚本の、アニ…

>>続きを読む

Arc アーク

上映日:

2021年06月25日

製作国・地域:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.3

あらすじ

17歳で生まれたばかりの息子と別れ、放浪生活を送っていたリナは、19歳で師となるエマと出会う。彼女は大手化粧品会社エターニティ社で、〈ボディワークス〉という仕事に就く。それは最愛の存在を亡…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

邦画にも視聴者に深く考えさせるようなSFファンタジー映画があるんですね。とても嬉しいです😄。人類初の不老不死となった女…

>>続きを読む

不老不死をテーマに長い年月を描いた作品。エンタメ作品というよりかは、死について静かに考える映画…という感じ。最初のダン…

>>続きを読む

フランケンシュタイン

上映日:

2025年10月24日

製作国・地域:

上映時間:

149分

ジャンル:

3.9

あらすじ

天才だが傲慢な科学者ヴィクター・フランケンシュタインが禁断の実験によって生み出したのは怪物だった。やがて、ヴィクターと悲劇を背負った怪物は破滅への道をたどることに...。 Netflix映…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

神が創ったら人で 人が造ったら怪物 ってこともない 感情があったら人だ 人じゃなくても生き物だ それなの…

>>続きを読む

天才科学者ヴィクターは人間の遺体をつぎはぎにし、『命を作る実験』を試み成功✨ ただ創造後のことを考えておらず…☑️ …

>>続きを読む

もののけ姫

上映日:

1997年07月12日

製作国・地域:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

中世日本。青年・アシタカは村に襲い来るタタリ神をくい止めることに成功したものの、その代償として右腕に死の呪いを受けることになってしまう。呪いを解くための方法を見つけるため、アシタカはタタリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジブリでもトップクラスの傑作。 当時映画館で観て以来、何度も繰り返し観た作品。 宮崎駿作品では他に類を見ないほど血生臭…

>>続きを読む

「「「一生に一度は、映画館でジブリを。」」」 劇場ジブリ3本目はもののけ姫。 最近ナウシカを観たのもありこの2作…

>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会

上映日:

1995年03月11日

製作国・地域:

上映時間:

142分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

アカデミー作品賞をはじめ6部門を受賞したトム・ハンクス主演のヒューマン・ドラマ。人より知能指数は劣るものの純真な心を持ったガンプが、アメリカの激動の時代を駆け抜けた波乱万丈な人生を描く。

おすすめの感想・評価

これも周りから「映画好きなのになんで観てないの?」と言われててトム・ハンクスが好きじゃないしアクション作品でもないから…

>>続きを読む

<フォレストとアメリカの歴史を駆け抜ける!> 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を見た後、アメリカの時代背景をもっと…

>>続きを読む

リメンバー・ミー

上映日:

2018年03月16日

製作国・地域:

上映時間:

105分
4.1

あらすじ

主人公ミゲルは、音楽が大好きなギターの天才少年。しかし、過去の悲しい出来事がきっかけで彼の一族には「音楽禁止」の厳しい掟があり、ミゲルはギターを弾くどころか、家で音楽を聞くこともできない。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

家族愛を描く作品に普段はあまり心打たれないけど、なぜかこの作品は何度観ても絶対に泣いてしまう。後半はずっと泣いている。…

>>続きを読む

Vida y muerte. (生と死) Música, colores y calaveras. (音楽と色彩と骸骨…

>>続きを読む

さがす

上映日:

2022年01月21日

製作国・地域:

上映時間:

123分
3.8

あらすじ

大阪の下町で平穏に暮らす原田智と中学生の娘・楓。「お父ちゃんな、指名手配中の連続殺人犯見たんや。捕まえたら300万もらえるで」。いつもの冗談だと思い、相手にしない楓。しかし、その翌朝、智は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《さがした先で見つけたものとは…》 体力、精神力が必要でした。 知らなくてもいい事を知ってしまった、そんな気持ち。 …

>>続きを読む

「初めて見た。ホントに死にたい人」 **** ラストシーンについてのネタバレはコメント欄に。。 **** …

>>続きを読む

君の膵臓をたべたい

上映日:

2017年07月28日

製作国・地域:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

高校時代のクラスメイト・山内桜良(浜辺美波)の言葉をきっかけに母校の教師となった【僕】(小栗旬)。彼は、教え子と話すうちに、彼女と過ごした数ヶ月を思い出していく――。膵臓の病を患う彼女が書…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイトルに「膵臓を食べたい」とあるので、躊躇してしまうかもしれませんが、すごく泣けてしまうお話です。私は、何度見ても、…

>>続きを読む

当時劇場鑑賞したがFilmarksは知らない時。レビュー残すために再鑑賞。 26日の『日曜日の初耳学』のゲストが北村匠…

>>続きを読む

オデッセイ

上映日:

2016年02月05日

製作国・地域:

上映時間:

142分
3.8

あらすじ

地球から2億2530万キロ離れた火星に独りぼっち。あらゆる現実が〈生存不可能〉を示していた。 ・外気温:-55℃ ・酸素:ほとんど無し(空気成分 0.13%) ・水:無し ・通信手段:無し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025/11/06視聴、Disney+ マット・デイモンのんびりマラソン中。 火星に一人取り残された宇宙飛行士ワ…

>>続きを読む

DVD出る前に一足先に動画配信で。 劇場で見たらよかったなぁ。 思ってた以上にすごいよかったです! 全体的に主人公のポ…

>>続きを読む

ソナチネ

上映日:

1993年06月05日

製作国・地域:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

ヤクザを辞めたい男が沖縄で遊ぶ平穏さと、刻一刻と近づくその終わり。 南国の風景に挟まれるユーモア、闇夜に明滅する銃撃戦の煌めき。全てが儚く美しい。 監督のバイク事故直前、「死への誘惑」が濃…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《視聴回数》 1回目 《日時場所》 2024/12/29 14:30〜 レンタルDVD 《字幕吹替》 日本語 《視聴経…

>>続きを読む

『ソナチネ』という題名が示す「練習曲」の響きどおり、本作は〈死の予行演習〉を物語の中心に据える。花火、ロシアンルーレッ…

>>続きを読む

パンズ・ラビリンス

上映日:

2007年10月06日

製作国・地域:

上映時間:

119分
3.7

あらすじ

恐怖の政治が国を覆っていたスペインの暗黒時代に、少女オフェリアは生を受けた。優しかった父が死に、身重の母親と二人で直面する現実は目を覆うようなことばかり。新しい父親はまさに独裁のシンボルの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1944年、フランコ独裁政権下のスペイン。冷酷で残忍な義父から逃れたいと願う少女オフェリアは昆虫に姿を変えた妖精に導か…

>>続きを読む

これが本物のダーク・ファンタジーってやつか… ⁡ なんか…思ってたのと違った。ファンタジー要素よりも内戦(現実)の描写…

>>続きを読む

ゼロ・グラビティ

上映日:

2013年12月13日

製作国・地域:

上映時間:

91分
3.6

あらすじ

地球から60万メートル上空。スペースシャトルでのミッション遂行中、突発的事故により、無重力空間(ゼロ・グラビティー)に放り投げ出されたふたりの宇宙飛行士。ふたりをつなぐのはたった1本のロー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

宇宙での任務中、スペースシャトルが大破する事故が発生、主人公たち二人は無重力空間へと放り出されてしまう・・・みたいなS…

>>続きを読む

海外作品を日本で公開する時に、プロモーションの為につけられる日本版タイトル…それが"邦題"。 原題からは想像つかない…

>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁

上映日:

2016年03月26日

製作国・地域:

上映時間:

180分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

舞台は東京。派遣教員の皆川七海(黒木)はSNS で知り合った鉄也と結婚するが、結婚式の代理出席をなんでも屋の安室(綾野)に依頼する。新婚早々、鉄也の浮気が発覚すると、義母・カヤ子から逆に浮…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 岩井作品の中で一番好きな作品かも知れない。相変わらずの映像と音楽のセンスににんまりしながら3時間を飽きることなく観れ…

>>続きを読む

岩井俊二監督・原作・脚本(「キリエのうた」「花とアリス」「Love Letter」) 皆川七海:黒木華 安室:…

>>続きを読む

ダージリン急行

上映日:

2008年03月15日

製作国・地域:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』のウェス・アンダーソン監督が手掛けるヒューマン・コメディ。父の死以降、疎遠になっていた“大人に成り切れない”3兄弟が、兄弟の絆を取り戻すべく、インドの秘境を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「僕たちには絶対に人生を変える旅が必要だ。」 「象徴的じゃないか。"僕たちの居場所は不明"。」 「友達になれるかな…

>>続きを読む

故イルファン・カーンさんを偲んで鑑賞。 この日朝から彼の訃報を知り、ショックで頭が真っ白になりました ハリウッドの話…

>>続きを読む

28年後...

上映日:

2025年06月20日

製作国・地域:

上映時間:

115分
3.7

あらすじ

人間を一瞬で凶暴化させるウイルスがロンドンで流出し、多くの死者を出した恐怖のパンデミックから“28年後”...。今もなおイギリス本土ではウイルスが蔓延し、人間としての理性を失った凶暴な感染…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

そう、私はこれが観たかった。ストーリーのちゃんとあるゾンビ映画。はらはらドキドキだけではない。主は少年の成長物語。 間…

>>続きを読む

シリーズの帰還という大きな期待に対して、 満足と物足りなさが半々で残った。 感染パニックの緊張感や街が崩れ落ちたような…

>>続きを読む

フォルトゥナの瞳

上映日:

2019年02月15日

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

幼少期に飛行機事故で家族を失った【木山慎一郎】(神木隆之介)は、友人も恋人もなくただ仕事のみに生きてきた。しかしある日、「死を目前にした人間が透けて見える能力」―フォルトゥナの瞳―を持って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「フォルトゥナの瞳」とは、他人の死を予見出来る瞳の事です。この瞳を持つと、間もなく亡くなる人が透けて見えるようになりま…

>>続きを読む

幼少のころ飛行機事故にあったことから死を目前にした人間が透けて見える不思議な力 "フォルトゥナの瞳" を手に入れてしま…

>>続きを読む

イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所

上映日:

2014年10月11日

製作国・地域:

上映時間:

106分
3.7

あらすじ

ミア17歳、高校3年生。親友と呼び合える友達がいて、つきあい始めて1年の大好きな彼氏がいる。将来の夢はチェロ奏者。今はジュリアード音楽院への入学をめざして猛練習中。そんなミアを、ある雪の朝…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

生と死の境界に立つ少女が、愛と音楽の記憶をたどりながら"生きる意味"を見つめ直す――。本作は、家族の喪失、若き恋、そし…

>>続きを読む

個人的大名作。 好き過ぎてレビュー書けなかった作品。 タダのラブロマンスではなく、 タダのヒューマンドラマでもない。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「今度会ったら殺すって言ったろ。」 刑事の西と妻の人生最期の旅。西は多くを語らない。想いは、語らずとも堀部たちが銃撃…

>>続きを読む

集大成として記憶されるべきだろうし、絵画は映画祭への目配せどころか北野映画が完全に芸術となった(なってしまった)何より…

>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち

上映日:

2019年01月25日

製作国・地域:

上映時間:

117分
2.9

あらすじ

ミッション:集団安楽死 場所:廃病院 参加者:12人の未成年 謎:13人目の死体 死にたいけど、殺されるのはイヤ。 その日、12人の未成年たちが、安楽死を求め廃病院の密室に集…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まず、導入のミステリーとシチュエーションは非常によくできていると感じました。 廃病院という閉ざされた舞台、入室直後に見…

>>続きを読む

序盤のミステリー展開には凄くワクワクした。 12人のはずが、13人目が居る…?とか最高やん。 結果、それだけの映画…

>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり

上映日:

2017年12月09日

製作国・地域:

上映時間:

129分
3.6

あらすじ

鎌倉に住むミステリー作家・一色正和(堺雅人)のもとに、年若い亜紀子(高畑充希)が嫁いでくる。 しかし、この鎌倉という土地、何やらおかしい。そこここに人ならざる者がいるようなのだ。 道を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

亡くなった後に訪ねる黄泉の国は、 その人の感じ方によって成り立ちが変わる という いつか行った時に 自分なりの黄泉の…

>>続きを読む

高畑充希がとんでもなく可愛い。 前世でも前前世でも前前前世でもいっしょ。きっとこれから何度生まれ変わっても一緒なんだ…

>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。

上映日:

2015年02月20日

製作国・地域:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

運命がくれた、今日が愛しい。 人気ベストセラー小説を『(500)日のサマー』の脚本コンビが映画化! 世界中が恋に落ちた、すべての人生を輝かす希望の物語

おすすめの感想・評価

 ただの病気ものの恋愛映画と思いきや!思いのほかステキな作品でした🤩!!まだ10代で若いのに死を真剣に捉えて考えてるの…

>>続きを読む

恥ずかしながら、全くノーマークの映画だったが、観てみたら素晴らしかった。 設定はありがちな、病に侵されて先がない男女…

>>続きを読む

ファーザー

上映日:

2021年05月14日

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

ロンドンで独り暮らしを送る81歳のアンソニーは記憶が薄れ始めていたが、娘のアンが手配する介護人を拒否していた。そんな中、アンから新しい恋人とパリで暮らすと告げられショックを受ける。だが、そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自分にとって、どう頑張ってもフラットに評価することができない作品。 私の母は重度のアルツハイマー病により寝たきりでして…

>>続きを読む

ロンドンに暮らす、81歳の老人の記憶が曖昧になり、娘の心配をよそに現実と妄想の区別がつかなくなっていく認知症進行の様子…

>>続きを読む

サスカッチ・サンセット

上映日:

2025年05月23日

製作国・地域:

上映時間:

88分
3.5

あらすじ

北米の霧深い森に生きる4頭のサスカッチ。彼らは寝床をつくり、食料を探し、交尾をするといういつもの営みを繰り返しながら、どこかにいると信じる仲間探しの旅を続けている。そして、絶えず変化する世…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自然の中で暮らす毛むくじゃらの 生物・サスカッチ《ビッグフット》 の冒険を、…

>>続きを読む

イヤぁ、なんと表現して良いやら…。幻のサスカッチ(日本はビッグフットの名)生活の見学ツアーの様な作品。製作にアリ·アス…

>>続きを読む

夏の庭 The Friends

上映日:

1994年04月09日

製作国・地域:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.8

あらすじ

神戸に住む小学6年生のサッカー仲間・木山諄、河辺、山下。3人は「人が死んだらどうなるか」に興味を持ち、もうじき死にそうな近所に住む老人・傳法喜八を観察することにした。朽ちた屋敷に忍び込む子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

相米信二監督。 児童小説の映画化。 木山、河辺、山下の小6トリオは、祖母の葬式に出席した山下の話を聞き、「死」に興味…

>>続きを読む

死ぬことに対して興味のある子供たちが、もうすぐ死にそうな老人と交流を持つ話。 最初はほのぼのとしたジュブナイルものだ…

>>続きを読む

世界から猫が消えたなら

上映日:

2016年05月14日

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

これは、余命わずかな僕に起きた、やさしい「愛」の物語。 余命わずかの30歳郵便配達員の前に、自分と同じ姿をした悪魔が現れた。 世界から電話、映画、時計、そして、猫が消える…? も…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 【今回は前置きなし 以下ネタバレもあり!】 [俳優・佐藤 健]シリーズ第2弾だ          …

>>続きを読む

⭐︎明日死ぬ主人公が、悪魔と契約を交わして、1日何か一つを消すことで1日生き延びることになる、スローなファンタジードラ…

>>続きを読む

私の中のあなた

上映日:

2009年10月09日

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

私の命はオーダーメイド。姉を救うために生まれた。でも今、私はその運命に逆らって、大好きな姉の命を奪おうとしている―。ケイトに生きて欲しい―その想いは、家族みんな同じだと疑わなかった母・サラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2022年 鑑賞 22-278-31 BS松竹東急 銀座よる8シネマ(吹替) にて ジョディ・ピコー先生の小説を原作に…

>>続きを読む

次女アナは、白血病の姉ケイトを助ける為、遺伝子操作により生まれた女の子。姉の為、幼い頃からドナーとして多大な犠牲を払っ…

>>続きを読む

ロケットマン

上映日:

2019年08月23日

製作国・地域:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

音楽界の最高峰グラミー賞を5度受賞し、「ローリングストーン誌が選ぶ歴史上最も偉大なアーティスト 100組」にも選ばれ、「僕の歌は君の歌(Your Song)」や、「キャンドル・イン・ザ・ウ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最近エントン・ジョンの音楽にハマっていたので鑑賞! やっぱり俺の好き系の映画だった! イギリス郊外の町で両親の愛を得ら…

>>続きを読む

『ボヘミアンラブソティ』みたいなの イメージしてたから いきなりミュージカル調で驚き でも監督は一緒なんだね タロン…

>>続きを読む

太陽の塔

上映日:

2018年09月29日

製作国・地域:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1970年、高度経済成長に沸く日本で、「人類の進歩と調和」というテーマで開かれた大阪万博(日本万国博覧会)。そこでひときわ異彩を放っていたのが、テーマに反して周りと調和しようとしない太古の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タローマンも観たいけど まずこちらを鑑賞。 1970年大阪万博のシンボル、 太陽の塔のドキュメンタリー。 岡本太郎は有…

>>続きを読む

「フロントライン」の関根監督作品であり、来月万博に行く予定もあっての鑑賞。 大阪の地に長く住みあの造形は郷愁を覚える…

>>続きを読む

アド・アストラ

上映日:

2019年09月20日

製作国・地域:

上映時間:

124分
3.3

あらすじ

ロイ・マグブライドは地球外知的生命体を探求に人生を捧げた英雄の父を見て育ち、自身も宇宙士の仕事を選んだ。しかし、その父は地球外生命体の探索に出た船に乗ってから 16年後、43億キロ離れた太…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この映画は、宇宙飛行士の物語。 ​主人公のロイ・マグブライドの父は、地球外生命体探求の英雄だったが、 16年前に太陽系…

>>続きを読む

ブラッドピットが宇宙服を着て、目の下にクマを浮かべながら、父親を探す旅という名目で宇宙まで行っちゃうっていう、とんでも…

>>続きを読む

人生フルーツ

上映日:

2017年01月02日

製作国・地域:

上映時間:

91分

ジャンル:

4.3

あらすじ

かつて日本住宅公団のエースだった修一さんは、阿佐ヶ谷住宅や多摩平団地などの都市計画に携わってきた。1960年代、風の通り道となる雑木林を残し、自然との共生を目指したニュータウンを計画。しか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《風が吹けば枯葉が落ちる》 〝枯葉が落ちれば土が肥える。土が肥えれば果実が実る。コツコツゆっくり。できることから小さく…

>>続きを読む

東海テレビのドキュメンタリーには毎回頭がさがる。 夫婦の暮らしに溶け込むような取材、日常の小さな変化を切り取る丁寧なカ…

>>続きを読む