海が綺麗で見てて涼しい気持ちになる。
途中で挿し込まれる抽象的なアニメーションが瞼の裏みたいで心地良い。
クレオが可愛らしいだけじゃなくて嫉妬心とか独占欲とかしっかり黒い感情も持ってる子供なのがリア…
夏なので。
クレオ役の子がとても良かった。
表情が一枚のレイヤーじゃなくて、その奥に色んな思いが潜んでいるようで、でもそれは自分でも分からなくて…そんな深みのある表情に惹かれた。
それを逃すまい…
フランスに住む6歳の少女が、アフリカに帰ってしまった乳母の元へ遊びに行きます。ナニーだったグロリアは娘や息子からも求められて大忙し。私だけのグロリアだと思ってたクレオは、独占できず戸惑ってます。
グ…
邦題とチラシがポップだけどけっこうちゃんとグロい
いろんな人が共通点と壁で重なったり阻まれたりする。
ずっと父親は不在。カーボベルテの娘が産気づいた時に「産みたくない」と言った理由は明かされない…
クレオの涙する芝居凄すぎないか?
ずっとグロリアが恋しかったセザールや旦那のいじらしさもたまらんよ。
息継ぎしながら浮遊するような海の描き方や(ムーンライトの海だったね)産毛が見えるようなヨリだけの…
乳母と過ごす最初で最後の夏
クレオは幼い頃に母を癌で亡くし、ぽっかり空いた穴を乳母のグロリアの存在によって埋めていた。ある年の夏、クレオはグロリアの故郷であるカーボベルデで過ごすことになる。
今…
肌の質感や温度を感じる作品。そして、単に喜怒哀楽に分けられない、名づけられない感情のグラデーションが、たくさん描かれる。視線や抱擁や手の仕草で。言語化できなくても、人種や世代が違っても、彼らの感情が…
>>続きを読む近くのちっちゃなホールで上映されてたので行ってきました。面白かった!
人の生と死、出会いと別れ、結びつきや循環と言ったことを綺麗に表現されている映画だったなぁと。途中途中にはいるイラストの映像が感情…
映画公開時から、気になってたやつ
Huluに配信されたのを確認後、他にも優先的に観たいのがあったのに、当作を即観してしまった
ナニーかぁ
文化の違いやねぇ
フランスは特に片親とか多いだろうしなぁ
…
LILIES FILMS