フィリップのネタバレレビュー・内容・結末

『フィリップ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

好き。流れるようなフィリップの佇まいと、官能的でどこか西洋絵画的な印象を与えるの映像の美しさもさることながら。

私はフィリップという人間があまりにも切なくて、あまりにも人間で、苦しくて泣いてしまっ…

>>続きを読む
ナチスの将校の妻を誘惑する事が復讐になんのかな?と思ったりもしたけど
ラストにかけて、親友が撃たれた時はフィリップの顔つきが変わってほんまの復讐するわーってなった

出自を隠し怯えて暮らす様子はよくわかる。ただ実話らしいけどドイツ将校の妻を貶める行為がそれだけじゃなくて自分の楽しみも入ってるんじゃない?と女としての反感はある。求める奥さんたちも悪いけどさ。あんな…

>>続きを読む

なかなか良かった。

正直主人公の面長な顔があんまり受け付けない
タイプで(失礼)
けど演技力抜群で
リザ(だっけ)に対する気持ちの変化的な
表情が凄くうまかった

ナチへの復讐の仕方が
女を寝とる…

>>続きを読む

フィリップ役の俳優さん、パッと見は誰もが美形とは言わないかも?と思うのですが、場面場面でものすごく魅力的。ドイツ兵の妻にポーランド語で酷い事を言ってる時の目力、見入ってしまいました。
ホロコーストの…

>>続きを読む

冒頭で家族と恋人を失って、いきなり2年後に話が飛ぶからしばらく頭に『?』。そこの経緯も知りたいんだよなぁ。
復讐の仕方も現代の人間から見ると復讐になってないように見えるけど、その時代の軍人でもないイ…

>>続きを読む

2025年88本目

ナチスに家族を奪われたユダヤ人男性が、身分を偽装してドイツ人女性を誘惑して復讐していくという史実を基にした物語。


歴史ものそんなに強くないんだけど、ほんとうに狂った時代でし…

>>続きを読む

ストーリーの流れが少々停滞気味に感じたが、リザに別れを告げホテルに戻った辺りから、印象的なシーンが続いた。
娼婦を装い軍高官を殺害し去って行く2人の、覚悟の決まった雄々しさと、結局は人を殺すという方…

>>続きを読む
愛する人を二度と死なせたくなくて別れたんだなあ
序盤の官能シーンに目が行きがちだけど親友が死んだことによって初めて感情を露わにしたフィリップにぐっときた
ユダヤ人の青年が身分を隠してドイツ人の令嬢を騙していく話。
復讐というよりは憂さ晴らしだったけど、主人公の人間味が最後に垣間見えたのはよかった。ロッカーのガサ入れからの慟哭シーンがすごい。

あなたにおすすめの記事