ステラ ヒトラーにユダヤ人同胞を売った女の作品情報・感想・評価・動画配信

ステラ ヒトラーにユダヤ人同胞を売った女2023年製作の映画)

Stella, Ein Leben/Stella. A Life.

上映日:2025年02月07日

製作国:

上映時間:121分

3.7

あらすじ

『ステラ ヒトラーにユダヤ人同胞を売った女』に投稿された感想・評価

ステラの美しい青い瞳も後半クソ憎たらしくなる。あんな事したら絶対幸せにならないのはきっとステラもわかってるはず。
つこ
3.6

美しく着飾って真っ赤なルージュを塗ってベランダから飛び降り自殺を図る…。なんともこのステラ・ゴルトシュラークという人らしくて印象的だった。

一言でいえば、「嫌な女」だよね…。
不倫したり、偽造パス…

>>続きを読む

2025/8/17 WOWOWシネマ
8月戦争映画特集24

これまた辛い話の映画である。
ナチスドイツの極悪非道なユダヤ人迫害。
見た目がほとんど同じ(私には全く外観からの見分けがつかない)から…

>>続きを読む
3.1

ユダヤ人の虐殺に加担したとして結構非難されてるようだけど、ほっといても(密告されなくても)捕まってた可能性あるしこの人も何もしなければ収容所に送られてたということだからどうしようもなくない?自殺され…

>>続きを読む
TK
-
ステラゴルトシュラーク
1984年自殺未遂
1994年自殺した
veSper
-

ステラに共感できない部分が多いので、気の毒な人生とは思うものの、心から寄り添えなかった。
全く無関係の私でさえそう思うのだから、当時被害にあった人や、昔の仲間はどう思うかは簡単に想像できる。

こう…

>>続きを読む
misuya
2.0

実在した人物の物語だったとは…。

恐ろしい時代だね。家族や自分の命と引き換えに同胞を売らせる…許せないな。
ナチスの将校たちの中にだって「こんな仕事したくない」と思ってた人いたよね多分。昨日まで友…

>>続きを読む
れん
-

「事実に基づく架空の物語」とあるのは原作があるから。ステラ・ゴルトシュラークはヨーロッパではよく知られた人物なのだとか。
ブロンドポイズン、ブロンドローレライなどど呼ばれていたそうで…ああ、これはも…

>>続きを読む
被害者であり、加害者でもあり。
とはいえ、やむに止まれず…と言いきれない感もあり。
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ステラ、プライドがあっていやなやつだったから最後までしっかり生きるのかと思ったが
自殺したんだ、、どんな思いで生きてたのか、、
よく生き延びた人とかユダヤ人を助けた人の感動話の映画は見たことあるけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事