「戦場のピアニスト」
エイドリアン・ブロディは、親が亡命
クィーンズ地区の移民
エリック・クルム・ジュニア(32)は
ポーランドの俳優 監督も無名。
…………鑑賞より体験に近い
世代違いが新鮮でわ…
ストーリーの流れが少々停滞気味に感じたが、リザに別れを告げホテルに戻った辺りから、印象的なシーンが続いた。
娼婦を装い軍高官を殺害し去って行く2人の、覚悟の決まった雄々しさと、結局は人を殺すという方…
ナチスものだけど、タイトルは“フリップ”だけってのが潔い。
(邦題に限ったことだけどね)
そしてジャケだけで、何となくその時代の狂乱じみた空気が伝わってくるところも凄い。
フランス人と偽り、ドイツ…
謳い文句の「敵の妻たちを寝とることで復讐を果たそうとさした男」とあったので、コレまた新しいナチものだなと期待していたが、あれじゃ復讐にならんでしょ。
配給の宣伝には騙されたが悪い作品ではない。
あの…
愛する人達をむざむざ殺されたことの復讐が、同じく殺すとか毒を盛るとか徒党を組んで何やら企てる、ではなくドイツの人妻たちを抱くことだったのはなぜなのか?リスクヘッジによる選択なのか単に適性なのか、レオ…
>>続きを読む雰囲気はすごい好きだし映画としてのクオリティは高いと思うんですけど、溜めて溜めて最後それだけかぁとちょっと肩透かしを食らいました。
あの肉体で凄みのある顔面なので勝手にキングスマンの教会虐殺シーン級…
原作は発禁処分という触れ込みが気になってたんだけど、劇場で見れずWOWOWオンデマンドで。
評価あんまりだけど個人的にはめちゃくちゃよかった。
暗いトーンで画が美しかったのもよい。
コンテンポラリー…
(C)TELEWIZJA POLSKA S.A. AKSON STUDIO SP. Z.O.O. 2022