ザ・ウォッチャーズのネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・ウォッチャーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

設定的には面白かった。
最後に少し展開があるのも良かったが…あまり怖さを感じなかった。
小屋の中には基本的に入ってこない割に、外を出歩くと普通に殺してくる。
後デイウォーカーは若干ご都合主義設定感あ…

>>続きを読む

森の中にポツンと一軒家、夜は得体の知らない何かに見られている。
という所は面白かったんだけどなぁ。

最後が微妙だったなぁ。マデリンは実は人間とのハーフウォッチャーズでした。我々は大変なモノを世に解…

>>続きを読む
この森を出たら一緒に暮らす約束し始めた時、これは逆に?助かる?とか思ったけどまあ定石通りで笑っちゃった
そんなことあるんだ

なんか良い話だった笑
全く自分が予測してない方向に話が進んでいったから嬉しかった。
てっきりソウみたいに拗れた金持ちが森に迷い込んだ人間をペット感覚で観察する感じかと思ったけどまさかファンタジーホラ…

>>続きを読む
無駄に長い、こねくり回した設定が観ていて白ける、なんか気づいたら終わってた、って感じM・ナイト・シャマランそっくり
終わり?と思ったらそこからもう一捻りあった。
本人に成り変わり系だとUsが思い浮かぶけどそれよりはもう少し抑え目のホラーというか、そこまで怖くはない不思議な作品だった。
結構面白かった!!

怪物のビジュアルめちゃくちゃ刺さった、こわいねー
後半脱出できて人情系に切り替わったのも要素多くて面白かった、よかったです!

エンドロールも横に枝生えてたの可愛かった
森の中のシーンだけのこじんまりとした映画かと思ってたら意外と森から抜け出した後の展開もあり面白かったです。

何が起きてるかよくわからないまま終わったところも多かったけど、それなりに楽しめた。

どんな映画だったかとか、細かい部分聞かれたら答えられないけど面白かった。

なんだろう、雰囲気を楽しめたというか…

>>続きを読む

んー。個人的にはワクワク要素多めで全体的な雰囲気も好きだし期待値高かったけど
地下入り出した辺りからオチが想像できてしまって、急激に退屈&眠くなってしまった。

なんだろうこの惜しい…って気持ちは。笑

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事