ハルモニアのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ハルモニア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あなたの人生の登場人物は少ない方がいい?
多い方がいい?

題名のハルモニアは英語で言うハーモニー。これはギリシャ語らしい。日本語なら『調和』

仲良し4人組。よしあき(一ノ瀬颯)の誕生日会で集まっ…

>>続きを読む
「何でも言い合えるのが友達とは思わないけど、"ごめんね"と"ありがとう"は言い合えた方がいいよね。」という台詞が素敵だった。

オンライン試写会で鑑賞

役者さんが作る映画ってどんなだろう?
と、思って見たので 
インタビューが
始まった瞬間から
舞台劇ぽいって思て

ああ、こうなるのか?
と、思わず納得してしまった!

舞…

>>続きを読む

2024/02/28 Filmarksオンライン試写会

25分のショートフィルムで、
主人公(よしあき/職業:俳優)のインタビュー
→よしあきとその仲間たちの日常
→インタビューと日常
という感じ…

>>続きを読む

全員が誰かの人生においての登場人物であるというメッセージ性は伝わりました。

ただ、初めにインタビューシーンがあると次の誕生日パーティのシーンからがどうしても演技に見えてしまってストーリーに入り込め…

>>続きを読む

この物語では、俳優である主人公が演じた作品へのインタビューとインタビューの間に主人公の日常が描かれる。
しかし、映画を見終わった後、考えれば考えるほど、どの部分が日常でどの部分が作品なのかよく分から…

>>続きを読む

filmarksオンライン試写で一足先に見させて頂きました。
「あんた」に引き続き、千葉くんが脚本監督を務めた今作。
前作に引き続き、相変わらず心をグサグサ刺されます。笑
あんたは男女の友情の微妙な…

>>続きを読む

オンライン試写にて、

25分という短い作品ではありますが、千葉さんの誠実な人となりが伝わってくる映画でした。

「何でも言い合えるのが友達とは思わないけど、ごめんねとありがとうは言い合えた方が良い…

>>続きを読む

オンライン試写ありがとうございました。

主人公へのインタビューで始まりインタビューで終わるという構成がとても印象的でした。

自分の周りにいる仲間達の人生で起こるさまざまなこと。そこには期待と不安…

>>続きを読む

よーい、アクション!


4人の登場人物の人生のモノローグ

 映画の内容が主に俳優よしあきが主役のインタビューパート、その仲間たちが主役の人生パートの2つに分かれており、25分という短い時間でよし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事