おまかんかもしれないが音が小さい…
憧れにつけこまれ大人に使い捨てにされる若者3連発でかなりむごい。山口は暴力が1番の正義だと語るが、その生き方のせいで最後はああなってしまって…でもそんな風にしか生…
当時から擦り切れるほど観てる作品です。
とにかく窪塚の演技と圧倒的な運動量がかっこいい。
そもそも窪塚ってガリヒョロでそんな強そうには見えないんだけど、IWGPとかGO、本作も含めてアクションが絡む…
前半ちょっとダルいけど、今見ても十分面白い。ナショナリズムを掲げる山口はクレープ食べるし右翼の青田は在日だしで、結局どいつもこいつもイデオロギーがブレブレの中で、実は金で動く消し屋だけがまともだった…
>>続きを読むトレインスポッティングとか時計仕掛けのオレンジとかの暴力と刺激たっぷりの若者映画の日本版を作ろうとしたけど日本のアイデンティティが右翼チックな雰囲気にしか集約されていなくて、そういう時期あるよねーで…
>>続きを読むどこか「サタデー・ナイト・フィーバー」に通ずるものを感じる青春映画。
結末の桜散る中、刀での決着という武士道そのものな展開と結局主人公側の刀が贋物でしかなく「大人」に折られ、挙句に殺されもしないのが…