秘密の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『秘密』に投稿された感想・評価

kazoo
3.4

映画は、ある家族に起きた悲劇的な事故から始まる。妻と娘が乗ったスキーバスが崖から転落し、病院では妻が息を引き取る。一方、娘は奇跡的に一命をとりとめるが、意識が戻った彼女のなかには、死んだはずの妻の人…

>>続きを読む
3.7
小説で読んで、映画で見た
全部知っているはずなのに、映像で見ると知らないように感じる
一体事実はどこにあったのかいろいろと考えさせられる作品

昔観たことあるような気がするが、実は観てなかったヤツ。

改めて見たら、広末涼子、やっぱ可愛いな。笑
全体的なラインがとても綺麗。
もったいないな〜、、、
キャンドルと結婚したあたりからおかしいとは…

>>続きを読む
5.0
とにかく、観てくれ!
話はそれからや!

広末涼子にほれるなよ!
小林薫も泣かせるし、
岸本加世子も存在感あるぞ!

原作者は、私の大学の大先輩だそうだ。
滝田監督による広末のアイドル映画。脚本が斉藤ひろしで、いつもとは違うギャグ抑え気味の作品。小林薫、岸本加世子が温かみがあって、でしゃばらない抑え気味の演技で光る。
日劇東宝にて
okome1
-
大好きだった広末涼子がニュースでお騒がせしてるのをみて、広末が好きになった起源の作品を見直そうと思ってサブスク視聴。今でもこの広末はいいと思った。それだけに残念。

個人的に1番好きな東野作品の実写版。
原作を読んだ時の感動を思い出せたけど、最後白黒付けちゃダメでしょ…って感じではあった。
ただこの頃の広末涼子の無双ぶりと、小林薫の何とも言えない役柄は紛れもなく…

>>続きを読む
桃龍
3.5

あぁ、そのことが“秘密”だったのかと、終わってから気づく。
さすがは東野圭吾のストーリーテリング。これが初の実写化か。
もし若返ったら…という要素も楽しめる。
冒頭は立山の雪の壁。ゴールデンウィーク…

>>続きを読む

原作は読後の余韻が素晴らしい。
志田未来さんのドラマ版も見たことがあり、今作は10年位ぶりの鑑賞。

映像化するにあたってどうしても出てくる原作との違い。原作と今作とドラマ版を比べるのが私は面白かっ…

>>続きを読む
4.0

ラストは母と娘の魂が消えて娘の身体も消える感じ なのかなぁと思ってたら全然違かった!
結構衝撃なラスト。

バスの転落事故のシーン、なんかリアル…
バスが落ちる瞬間とか蛇行運転とかゾワッとした。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事