〖1990年代映画:人間ドラマ:小説実写映画化:東宝〗
1999年製作で、東野圭吾の同名小説を実写映画化で、死んだ妻の人格を宿した娘と夫婦生活を送ることになった中年男の愛の行方を描いた人間ドラマ
…
これは娘持ちの私には何とも言えぬ恐ろしさを感じます。母娘が事故に遭い、母の肉体は死に、肉体が無事だった娘に母の中身がのり移る的な感じです。当然夫婦ですからエッチしようなどということになり、薫戸惑うわ…
>>続きを読むスコアに悩んだ。
東野圭吾著の小説は大好きで、
よく読んでたから。
小説の方が断然良かった
自分の想像では、娘は
もう少しブサイク設定
しかし、仕草や愛嬌があって
可愛い感じだった。
広末涼子はダ…
個人的に1番好きな東野作品の実写版。
原作を読んだ時の感動を思い出せたけど、最後白黒付けちゃダメでしょ…って感じではあった。
ただこの頃の広末涼子の無双ぶりと、小林薫の何とも言えない役柄は紛れもなく…