東京カウボーイに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『東京カウボーイ』に投稿された感想・評価

すごく良かった。ベタっちゃベタだけどさ、現場も知らない机上の空論じゃ、幸せにはなれないよなって。地に足ついた人間になりたい。
舞台挨拶(Q&A)、サイン会付き上映にて鑑賞。とっても楽しかった!
ゾロ
3.5

数字と効率を求めた仕事一辺倒のサラリーマン
上司でもある婚約者にも効率を重視してしまう

そんな一昔前の日本のサラリーマンが
異国の異文化の中、人間の心を考えずに
採算が取れると画策したプロジェクト…

>>続きを読む
のの
3.5

井浦新さんの演技の魅力に気づき、始めて映画館でみた井浦新さんの映画がこの作品でした。
なんてタイミング。

・井浦新さんの初アメリカ映画主演作品
・プロデューサーはディズニー長編映画のプロデューサー…

>>続きを読む
Hiii
3.9

数字と金だけを追って効率化を信条とする東京のビジネスマンが、自社が買収した牧場を再建するためにモンタナの牧場へスーツでのりこむ。東京の常識は通じず和牛ビジネスのプロジェクトは思うように進まず苦戦しな…

>>続きを読む
hasisi
3.6

東京。
39才の坂井は、企業買収を専門にしたビジネスマン。
松山チョコレートは手作りが売りの老舗。坂井は言葉巧みに交渉を成立させ、ブランドを獲得するが。オートメーション化を進めて、利益アップを試みる…

>>続きを読む

 静かな映画であった。途中で寝てしまうかもと心配したが、大丈夫であった。何故だろう?
 もっとメリハリをつけることもできたと思う。受け入れられず失敗する様子も、段々と打ち解けていく様子も、もっとオー…

>>続きを読む
daruma
3.9

これは井浦新さんのアメリカ映画初主演に惹かれて。
…だったんですが、製作側に日本の方がいらっしゃったんですね!納得。藤谷文子さん、御出演もされています。

ストーリーは、牧場の再生物語、という感じか…

>>続きを読む
3.8

効率で動いてきたビジネスマン主人公が、アメリカのド田舎、カウボーイ達の生活に感化されて、効率だけじゃないんや! というのに気づく話。

わりとよくあるタイプの話ではあるし、展開も想定通りで意外性はな…

>>続きを読む
k
4.0
数字の結果でしか仕事ができないいわゆるコンサル脳サラリーマンがカウボーイライフに惹かれていく物語
トーキョーに疲れたら見たらいいのではないでしょうか。ExpediaのCMも日本人起用してることやし。

あなたにおすすめの記事