アインシュタインと原爆のネタバレレビュー・内容・結末

『アインシュタインと原爆』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アインシュタインがユダヤ人だったことさえも知らないほど私は無知だったので勉強になった。
アインシュタインでさえも当初は理論上の話で止まると考えており、科学技術が実現できること、その先で残酷な結果をも…

>>続きを読む

『オッペンハイマー』においてのアインシュタインの登場シーンは少ないけれど、原爆を語るうえでなくてはならない存在である以上、見ておきたいと思い。

マンハッタン計画にアインシュタインは直接関わっていな…

>>続きを読む

オッペンハイマーいつ出てくるんや!?
と思いながら見てた←アホ

科学者の罪と罰
みたいな

再現パートと
説明パート
みたいなのがなんか
日本のTV番組にもよくある
ドキュメント番組みたいな感じも…

>>続きを読む

オッペンハイマーから
オッペンハイマーと同じく人間の善性に科学を委ねた人

広島と長崎の有様と偉大なる功績の放送が流れる違和感は自分だけでなくアインシュタイン本人も感じていたことだろうと思いたい。

>>続きを読む

どんな発明も使い方次第で善にも悪にもなる
悪の使い方はもうやめようっていう作品?同意
アインシュタインのクオリティがオッペンの方が高かったけど雰囲気は一緒だったからこんな感じだったんだろうなぁ笑顔が…

>>続きを読む

編集しながら観て印象に残ったのは、アインシュタインへの先入観、風変わり感&浮世離れ感よりもなんだか真っ当な人間を観た気がして。

それに対してドキュメンタリーとして映像が持ち出されるリアルアインシュ…

>>続きを読む


個人的にオッペンハイマーよりもこっちの方がみていて同タイミング的にいろんな葛藤や問題想起させられて、
この状態の上でオッペンハイマーのこともっかいみたいなとも思った

総じて両者ともを知ることは

>>続きを読む

オッペンハイマー予習として鑑賞。

アインシュタインがナチスドイツから逃れ、アメリカへ渡っていた事実や原爆との関係があった事を初めて知ることができた。
懐かしい公式は、アインシュタインだったのね〜。…

>>続きを読む

戦争を終わらせることはできたが、平和にはならなかった(冷戦の始まり)ということ、幸福を追求する科学が誰かを脅かす悪夢であっていいはずがないのが印象深い
アインシュタイン自身も後悔している部分はあった…

>>続きを読む

非常に勉強になった。
今まで、原爆のことは日本がどのような被害を受けたか、という視点からしか見ることができていなかったが、そもそも原爆がどうして生まれたのか、止めることはできなかったのか、というのを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事