検事フリッツ・バウアー ナチスを追い詰めた男の作品情報・感想・評価

検事フリッツ・バウアー ナチスを追い詰めた男2016年製作の映画)

Die Akte General/The General Case

製作国:

上映時間:93分

3.2

『検事フリッツ・バウアー ナチスを追い詰めた男』に投稿された感想・評価

3.5

Fritz Bauer(1903-1968)
Adolf Eichmann(1906-1962)
Mozart
《Il dissoluto punito, ossia il Don Giovanni…

>>続きを読む

戦争は終わっても、ナチスとの戦いは終わらない。戦後国外逃亡したアイヒマンを探し出し追い詰めたある一人の検事の実話。
緊張感こそあまりないからこそ現実味のある構成で良かった。
ダフィットもかっこよかっ…

>>続きを読む
3.5

若手検事役のダフィット・クロス目当ての鑑賞だったけど、好きなナチスもの。

え、これで終わり?というエンディングで、もっとこの先が知りたかった。

顔のないヒトラーたちみたいなスカッと感はない。

>>続きを読む
なかなか迫真のナチスモノでしたよ。バウアーを演じた俳優さんの力量かなぁ。しかしゲイの話はあまりクローズアップする必要はないと思う。それより元ナチスや裏切り者とのやり取りに時間をさいて欲しいわ。
4.1

いや〜面白かったわ〜❗️
非常に地味だけど、集中してラストまで持って行く作品って良作ってことよね、素晴らしい👏

『アイヒマンを追え!ナチスがもっとも畏れた男』
『顔のないヒトラーたち』
で知ったユ…

>>続きを読む
喵來
3.8

エンディングの短さにびっくらこきまろよw

見終わってから思い出したけど「アイヒマンを追え」をまだ見てない見なきゃ。。。。。。
「イミテーションゲーム」も見たくなったよ。虚しいよ。。。全ての功績がた…

>>続きを読む

配信終了間際U-NEXT視聴。

「顔のないヒトラーたち」「アイヒマンを追え!」「アイヒマン・ショー」と併せ見るとヨシ。てかこの辺、時期的にも結構近いのは、何かこう、50年以上かかってやっと、オープ…

>>続きを読む
バウアー検事の人となりがなかなか…

アイヒマン、往生際が悪すぎる。
このレビューはネタバレを含みます

映画としておもしろいのは『アイヒマンを追え!ナチスがもっとも畏れた男』(邦題なが...)のほうですね。ブツっと切れちゃうところが多くて何回もびっくりした。バウアーの部下の若い検事が『アイヒマンを追え…

>>続きを読む

ただ『悪い奴を捕まえる!』だけじゃ動けないのが大変だな。
今のお偉いさんとの繋がりやそれぞれの政治的立場からの妨害や支援など、綺麗事だけじゃ叶わないことも多いのね…

脅迫に毅然とした態度で対応しな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事