ぼくのお日さまの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ぼくのお日さま』に投稿された感想・評価

雪国に住む吃音持ちの男子小学生で、外で遊べぬ冬の間は普段の野球に代わってアイスホッケーを習うタクヤ。そこで元フィギュアスケーターの荒川から指導を受ける少女サクラの滑りに目を奪われた彼が、荒川の誘いで…

>>続きを読む
as
5.0
すごく好き

スケートで3人が繋がって暖かくて幸せなあの空間がすごく好き

五十嵐さんが切なくて、パンフレットを読んでもっと泣いた
氷の湖でのシーンが、綺麗で、幸せで、ずっと続けばいいのにって願った。

きっとこの冬の時間を思い出して、切なくなる。

エンディングが優しい。
3.7

3人の主人公がスケートを通して、それぞれの道を生きて行く葛藤を描いた作品。

凄く光の使い方がうまくて、特にスケートで滑ってるシーンは観ていて気持ちいい。

前半から中盤にかけて、それぞれの気持ちを…

>>続きを読む
sika
4.5
楽しい時間と美しい光景
良くないことが起きてそれが解決しなかったとしても
あの思い出は決して消えないし宝物だ
エンドロールとともに流れてくるハンバートハンバートの『ぼくのお日さま』で涙が込み上げた。
途中の幸福感たるや

奥山大史監督作品。
素晴らしい。
大好きな映画になりました。

前にレビューした「リトルミスサンシャイン」と同じく、シンプルだからこそ生まれる豊かさが魅力的な作品。
おそらくフィルムで撮られた映像美…

>>続きを読む
RYO
-
この映画において偏見や嫉妬を描く意味があまり見出せない
naa
-
きれいで、儚かった
たくやだーいすき
ラストシーンがよし
淡いね

あなたにおすすめの記事