ぽかぽかした気持ちと切なさを私の胸に残していった。
夢中になれることへの出会いたての楽しさ
かけがえのない時間
“なんたるいちば”が出てきて初めて小樽じゃん、北海道じゃんってなった笑
まだ簡単…
記録
映像がとにかく綺麗
3人が天然スケートリンクで踊っている場面は涙出るほどに尊い。
さくらさん役の女の子の端正で影のある顔立ちがとても好き。
タクヤくん、初主演映画とは思えない。吃音症の、綺麗な…
良かったな〜〜優しかったんだけどちょっとしたボタンのかけ違いからガラガラと崩れていってしまう話。
まず画がとても綺麗。光の入り方、色味、構図も、監督がお兄さんの影響で写真にも興味があるみたいなこと…
途中までとても幸せな空間が広がり、画面に映る登場人物すべてのゆく先の幸福を願うばかりだった(たくやのともだちは特に)。
光がとても良くて、ボーイミーツガールモノとして、なんだかふわふわした感じがとて…
芸術だ〜〜〜 自分の推しがもし映画に出るなら、こんな風に撮ってほしい(写真集でも……!)。芝生の緑。雪が積もる犬小屋、春が来た犬小屋。カップラーメンを食べながらステップ。拍手する友達。ベランダの恋人…
>>続きを読む「気持ち悪い」
LGBTなんて言葉が無い時代、思春期の女の子が嫌悪感を抱くことは、責められないと思ってしまう。
誰も悪くないけど、なんかどうしても上手くいかないことって、ある。というか、そんなこと…
この作品の色も音も温度も心地好くてもう私これだーいすきな感じだって思って凍った池のスケートシーンで泣いちゃった。気付いたら涙が流れた!?て感じの泣き方して自分でもびっくりした
んだけど、ちょっと後…
ウェスアンダーソン並みのバキバキの画に冒頭から驚き。ただ、構図だけでなく、シンプルに小難しいことはせずに、物語が進むにつれてお若い2人の緊張感(現場への)がほぐれているように見えた。
内容はシンプル…
愛する池松だったので冷静に観れるか心配だったけど、おすすめしてもらったので借りてみた。
心地よいお風呂にほっこり浸かってるみたいな感覚が続いて、台詞も最小限、全く無駄がない映像美。ワンコかわよ。
…
9/18
記録
朝3:30に目が覚めた。
Instagramのアジア映画を紹介するアカウントで、この映画の映像が少し紹介されており、日が昇る前に観たいと思ったのでそのまま起きて観た。
とても美し…
COMME DES CINÉMAS