35年目のラブレターに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『35年目のラブレター』に投稿された感想・評価

ばび
1.0
56分まで視聴したが、結末までの展開に深みが全くなさそうだったので途中で離脱。定年までに何度も努力次第で現状を変える機会はあっただろうに...。単なる努力不足を美化しているだけのように思えた。
2.0

このレビューはネタバレを含みます

原田さん狙いで観てみた。

読み書きができない。
その設定の現実感がわかない。

涙が出そうになるけど、
その涙が乾くのも早い。

重岡さんから鶴瓶さん。
あり得ない。想像できない。

上白石さんか…

>>続きを読む
2.0

開始数分で
タイトルってそういう意味ね
そういう結末ね
とわかってしまう作品

江口のりこさんが出られた瞬間
心の中はスコア5.0

若い頃の役者さんお二人は
6,7歳差で、
お年を重ねてからのお二…

>>続きを読む

うーん

俳優さんたちの、

クサい演出どおり演技してます感と

背景のエキストラのわざとらし感…

鶴瓶が主演だったので観てみたけど

感動の実話だけに残念

若い時代の皎子役が上白石萌音とは…

>>続きを読む
夫婦の関係性も学校の話も中途半端だからラストに向けての感動が薄い
過去の話しを見せないと夫婦間の感動も薄いし学校の長い年月を見せないから勉強の苦労も伝わらない
原田知世の娘役が徳永えりって…と思ったけど、一応20歳の差があるので、別に変じゃなかった。原田知世が若々しく見えるだけだった。
1.6

このレビューはネタバレを含みます

色んな理由で学校に通えないことって今でも少なくないもんね。
送辞いいじゃん。
m
2.0
実話だしとても良い話なんだけど、予想内のことが淡々と進んで行ってエンタメとしてあまり刺さらなかった。

タイトルにレターと入れているのだからもっと手紙に焦点を置くべき。サラッと終わらせては駄目。汚い字間違った字や間違った言葉遣いだけど一生懸命書いた文字をもっとじっくり見たかった。

つまらないドラマの…

>>続きを読む
パパ
1.0
うーん、ストーリーは良いのに演出が臭くて正直がっかりでした。。

あなたにおすすめの記事