35年目のラブレターに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『35年目のラブレター』に投稿された感想・評価

まる
4.1
手紙で自分の気持ちを伝えることで心に響くものがあることを改めて感じました。親に手紙書こうかな。
rira
4.3

このレビューはネタバレを含みます

良い〜
泣かないで見れるわけがない
実話ベースのお話ってやっぱりダメだな〜😭本当に感動した。
読める読めるって保さんがラブレターを読むシーン、嗚咽するかと思った。
だし、役者の人たちが良すぎる👏🏼😭…

>>続きを読む
4.3

このレビューはネタバレを含みます

涙が止まらなかった。
家族も夜間学級の人たちもあたたかくて。
最初は読み書きができなかったけど、奥さんに字でお返ししたい、そんな気持ちが本当に素敵でした。

・嫌いなもんでもええとこ3つ見つけたら好…

>>続きを読む
ひろ
4.1
飛行機で観て泣いた
文字、手紙、夫婦愛、別れ
最後泣けすぎて困った
読める読める!って泣くシーン、泣けたなぁ。
大人になってから学ぶって大変だよね。
学びで世界は広がる、見える世界が広がる、と思って常に学んでいきたい。
4.3

家族愛に溢れた映画に本当に弱い…
自分の人生の教訓にしたい映画

貧しい家庭で生まれた主人公の保(たもつ)は定年を迎えても尚、字の読み書きができないでいた。
そんな保の"手"となり、支え続けてきた妻…

>>続きを読む
yuuuu
4.1
途中から、この物語の結末がわかってしまって悲しくなって泣いちゃった。
わかっていても辛い…
水瓶
5.0

このレビューはネタバレを含みます

みんなでラブレターを読むシーンがよすぎる。
読めたよ!って一緒にいいたい。
曲も最高り
民子
5.0

このレビューはネタバレを含みます

人生で最も泣いた
本当に本当に観てよかったな
こういう夫婦でありたい
4.1

<あらすじ>
字が書けないまま人生を歩んできた西畑保(笑福亭鶴瓶)。
結婚して35年になる妻の皎子(原田知世)と以前に交わした約束『ラブレターを書くこと』を実現するために、夜間学校に通い始める。
夜…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事