35年目のラブレターに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『35年目のラブレター』に投稿された感想・評価

2.8
ANA国内線機内で鑑賞。
字が読めないことを隠して結婚出来たことが不自然すぎて、全く感動しなかった。
婚姻届は誰が書いたんだろう?
こは
3.0
実話だなんて驚き
完璧な人なんていない。お互い寄り添い支え合える人に出会いたい。
2.8
原田知世さんの演技が好き、
笑福亭鶴瓶さんとのやりとりが心地よく、
笑福亭鶴瓶さんの役柄に入り込んだ演技が素晴らしです。
3.0
飛行機の中で鑑賞。実話に基づく話しみたいですが、自分の名前もずっと書けなかったのかなぁ。私はあまり感動しなかったです。

上白石萌音ちゃんの柔らかな声色
強い信念を持った優しさ(๑˃̵ᴗ˂̵)❤︎

知世さんの
『おはようさん』
『おつかれさん』
『ありがとうさん』の
あったかな3つの『さん』に
込められた大きな愛が沁…

>>続きを読む
snow5
3.0

このレビューはネタバレを含みます

学校行く暇もなくずっと働いて読み書き出来なくても必死に働いて家族を養う

退職後、学校に行って読み書きを学び妻にラブレターを書くと言う目標で頑張る姿は素敵だった🥹
3.0
こんなに幸せな夫婦がいるんだな。ご馳走様。泣くツボがわからない。死ぬまでめちゃくちゃ幸せじゃない。私がどこか間違ってるのかな。
鶴瓶より重岡 大毅が良かった。ジャニーズだったのね。
3.0

その手紙は、精一杯の愛でした。

期待以上に泣ける感じではなかったものの西畑さん(鶴瓶師匠)の一生懸命さだったり当たり前とされてる文字の読み書きが出来ず苦労しながらも自分の活かせる部分を活かして強く…

>>続きを読む
3.0

何でしょう…笑福亭鶴瓶さんの笑顔もとても好きですし、原田知世さんもとてもキレイな素敵な女優さんだと思いますが、この2人が夫婦役というのが、私にとってはどうも違和感がありまして、ストーリーがはまらない…

>>続きを読む
良い話、良い話なんやけど!ちょっとたまにいらっとしてしまった。この年でラブレターとかどんな話やねんって思っとったけど感動してついつい泣いてしまった🥲

あなたにおすすめの記事