国宝の作品情報・感想・評価

国宝2025年製作の映画)

上映日:2025年06月06日

製作国:

上映時間:175分

ジャンル:

配給:

あらすじ

『国宝』に投稿された感想・評価

4.3
98,288件のレビュー
Dumbo
4.5

李監督の作品は
『流浪の月』と今作しか観てませんが、
それだけでも分かったことがあります。

李監督の作品は素晴らしい✨
でも、ものすごく辛い…

そして絶対にしばらく引きずる。


今作も、
公開…

>>続きを読む
間違いなく吉沢亮の代表作。
関西弁も完璧だったので思わず関西出身か調べました。
横浜流星の関西弁が気になるところが少しだけありましたが、良かったです。

2026年の日本アカデミーはほぼ総なめでしょう。
4.0
歌舞伎や女形に関する知識は皆無だが圧巻だった
久々に良い邦画に出会えた
家族を失い、歌舞伎役者に引き取られることとなった任侠の子。名門に生まれた相棒とともに芸の道を突き進む。
激動すぎる歌舞伎道。成功とどん底の振り幅が半端ない。

ただ面白かっただけじゃなくて、
頭が、心がバットでガツンと殴られたみたいな衝撃を食らいました。そう、食らった。

いつもは、言葉で感動を表したいと思うけれど、この感動を表現する言葉を私は持ち合わせて…

>>続きを読む
KoriRi
3.7

血と芸

それに酔狂する美しさ
何度も感動した
顔の寄りのシーンがあれほど効果的なことはあるんだろうか
これは絶対に映画館で観るべき

しかし全てを見せようとするあまり
ダイジェスト感が否めず
映画…

>>続きを読む
ミミズクの恩返し、人間国宝の指先、楽屋にペルシャ絨毯、無いものねだりの悩み。どさ回り、ジョーカーのような吉沢亮、無駄な演出多い、命懸けの演目

田中泯すごすぎる
彰
-

25.0723

 悪魔との取り引きができるのは、悪魔にとって魅力的な者だけだ。


 歌舞伎

 歌舞伎の家系に産まれた場合、身内や世間からの大きすぎる無性の愛を背負う世界のこと。また、歌舞伎の家…

>>続きを読む

ひさしぶりにこんなに重厚な邦画に出会えて、いろんな感情が昂った。
『芸事』という世界の華やかさの裏にある、不条理さや、脆さ、危うさに、
これを1人の役者である人達がやるのか…と、震えたと同時に、とて…

>>続きを読む
歌舞伎俳優を演じながら
歌舞伎も演じて
どれだけ稽古と練習と鍛錬を重ねたんだろうという尊敬と畏怖の念
タイパの時代にガチなものに触れられるからヒットしたんかな

あなたにおすすめの記事