孤高だからこそたどり着いた場所、景色。
映画を通してだからこそ歌舞伎に興味を持って、面白く歌舞伎を見ることができたが、流石に時代が違うので当時の人たちのように熱中して見ることはできないだろうなーと…
公開から時間が経っても満席の劇場に驚きました。歌舞伎好きとしてはこのような作品を作り上げてくれてありがとうと感謝の念に絶えません。
しかし、歌舞伎を観に行くかつ出演俳優陣も好きな人間でも長く感じた……
演技のアンサンブル的な盛り上がりは、横浜流星が吉沢亮にメイクをしながら会話をするシーン(割と前半)が自分にとっては最高潮だった。
その直後の、劇場ロビーでの高畑充希と横浜流星のシーンも良かったです…
この見応えで3時間でひとつの映画料金なんて凄すぎる。そう思わせてくれる映画。
「悪魔にお願いした」と言う女形舞台役者の、飽くなき"演じる"探究心とその舞台の美しさに圧倒される……。
映画だけでな…
©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会