歌舞伎は昔一度観たことあるけど、正直あまり覚えてないレベル。そんな私だけど、大人になって歌舞伎に触れたら、美しいなと思った。3時間、凡人の私が入ることのない美しくて厳しい歌舞伎の世界を生きる人間の人…
>>続きを読む【思い描いていた未来と勝ち取った未来】
吉田修一さん著の原作で歌舞伎をモチーフにしたこの映画。
不遇な少年時代を過ごしてきた男と歌舞伎家系で育ってきた男が共に切磋琢磨していくストーリー。
吉沢…
NZIFFにて
久しぶりに日本の映画を見た
すごい、拍手が起きた
英語字幕は歌舞伎の演目ごとに細かい説明が入ってて素人の日本人(自分)より理解して楽めててジェラシーを感じるが、日本人としてそこの…
昭和の歌舞伎を扱った映画を観る機会に恵まれる人生を歩んでいたが、はっきり言ってどの作品にも惹かれたことがなかった。デジタルリマスター化されても音質は悪いし、たとえ聞こえても昔の言葉でなにを言ってるか…
>>続きを読む⚠️かなり貶しているのでものすごく感動した人は読まない方がいいです!!!!!単純にNot For Meなだけで作品自体は素晴らしいと思っています😭😭😭
「1人の男が全てを犠牲にしながらも、役者とし…
©吉田修一/朝日新聞出版 ©2025 映画「国宝」製作委員会