このレビューはネタバレを含みます
タイトルがストレート過ぎてチケット頼みにくいっちゅうねん。
SEXという行為は自分やパートナーにとってどんな意味を持つのか。理想の夫を務めることに疲れたのか、それともただの好奇心だったのか、浮気をし…
オスロ、3作品とも良かった。
淡々とした会話劇なんだけど全く飽きさせないし、知性を感じさせる。
また、同じ場所などが出てくると嬉しい気持ちにもなった。
今作も共感できる部分も多く、オチにも納得させ…
人生の指針となるような言葉が心地良い感覚で飛び込んでくる。
会話劇的映画だと思うけど、カメラワークも特異な部分があって、けどそれが良い緩さを担っているような。
終わらせ方も捻ってないようで捻って…
なんでハウゲルード監督の作品が好きなのかと考えたら、どこにも怒鳴る人が居なくて、困難に向き合ってもトーンを変えることなくお互いの主張を話し合ってるからだ。同じゴールを見ているなら、話し合いでどうにか…
>>続きを読む──良質な会話劇──いま、こことは異なる時間、異なる場所で何か肝心なことが起きていながら、それが何であるかを知りえない宙吊りの感覚。瞳の開閉、あるいは呼吸といった無意識に反復している身振りを、時間を…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
愛の伝え方の違いなのかな。
言葉。で愛を感じる人。
行動。スキンシップ。一緒にいる時間。贈り物とか物質やお金。
セックスというものを愛と捉えているのか。
メモ。
セックスへの捉え方。愛情表現なの…
風景と建物が美しく撮られたショットが多く、この街を愛してるんだろうなあとしみじみ。
音楽が好みと雰囲気に合ってないように感じて困惑したがまあ味として。ドラマティックさと古さにカリオストロの城の劇伴を…
©Motlys