久しぶりに映画館で寝てしまった。ふと見回せば右前方のオジサン、左前方のお兄さんもスヤスヤと安らかな寝息。暗闇の中、これが本当のブラックサバス(黒い安息日)ということなのだろうか。他の方のレビューで多…
>>続きを読む寝ちゃった、へへ
B級中のB級だけど、見ていられないものとかは出てこないので安心してね。
最初は主人公が3人のエストニア人にカンフーを習得する話だと思ったのに、急に修道院で修行始まって少しずつ記…
「エストニアの聖なるカンフーマスター」
予告編は訳分からないけれど、本国エストニアではフィルム&テレビアワードで9部門受賞と面白そうなので鑑賞。
国境警備隊の青年ラファエルが3人のカンフーの達人に…
映画エストニアの聖なるカンフーマスターをアフタートーク付きで鑑賞。
変な間合いなどのコメディ要素はじめ一見食い合わせ悪そうな【カンフー+宗教(ていうより人生観)+サバス】てパーツを爆盛りで積み上げ…
てっきり冒頭のカンフー3人組と闘うのかと思ってたよ〜
ストーリー的にあいつら、天使だった可能性あるな
カンフー要素が期待していたより薄かったけど、カンフー描写ひとつひとつはとてもよかった
お酒とソ…
エストニア、またいつか行けるかな。
シャイなのにビーチでふつうに全裸になれる不思議な人たち。
映画の可笑しさより、黙ってスクリーンを見つめるエストニア人を想像するのがよっぽど可笑しい。
お父さんと…
дай волю своему кунг-фу
お前のカンフーを解き放て!
——
まさかの実話インスパイア系映画。
“自分らしく生きる”とは――?
事実は映画よりも喜なり
ゴシックラブス…
🧔🏼♀️💭👩🏼🎤👊🏼
🧔🏼♀️🦶🏼 🧙♂️🪽<Hallelujah!
🧔🏼♀️🙏🏼✝️
🧑😈 🧔🏼♀️💋🧑
クラブみたいなところの、スカっぽい曲と変なダンスが好きです😆
面白そうな設定…
(C) Homeless Bob Production / White Picture / Neda Film / Helsinki Filmi